攻撃のスタミナと回避のスタミナが同じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:14:08.242ID:J41YsAbq0
これ考えたやつアホだろ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:14:47.675ID:c58T812v0
格闘技とかやったこと無い?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:14:50.605ID:J41YsAbq0
攻撃も回避もできない積極性の何も無いゲームにしかならんじゃんけ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:15:27.074ID:J41YsAbq0
チクチク攻撃しかできないとかアホそのもの
ほんとにゲームか???
格闘技好きなら格闘技やれよバカwww

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:16:29.469ID:J41YsAbq0
そもそも格闘技は数回攻撃や回避した程度じゃふらつかないしスタミナも回復しねぇよバーカwww

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:17:09.925ID:ioeBErMV0
切れすぎだろwww
何があったんだよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:18:33.235ID:cdGtEmKK0
>>6
お前らが死にゲー最高とか言うからやってみたんだがこのシステムがアホすぎたんだよ

ちなみに仁王2

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:19:34.155ID:ioeBErMV0
わかるっちゃわかる

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:19:56.034ID:cdGtEmKK0
やることがチクチクしか無いってwww
地味すぎるんだがwww

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:20:17.983ID:cdGtEmKK0
>>8
だよな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:20:49.010ID:/p0Y0lnid
だいたい敵の大振りかわして殴るのパターンになりがち

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:22:09.918ID:J41YsAbq0
俺は敵の攻撃を回避して攻撃して回避して攻撃して回避して攻撃したいんだわ
せっかく相手の動き見切ってそれに合わせて回避して攻撃しても次の攻撃見切ったとしてもスタミナありませ~んで回避できないとかやばいだろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:23:22.534ID:J41YsAbq0
>>11
チクチク攻撃な
俺はすべての敵の攻撃の合間に隙あれば攻撃はさみたいタイプだからもうダメだこれ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:23:23.554ID:cdGtEmKK0
>>11
チクチク攻撃な
俺はすべての敵の攻撃の合間に隙あれば攻撃はさみたいタイプだからもうダメだこれ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:23:54.666ID:oEwHCt+kd
加減せぇよパワー系

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:23:58.525ID:cdGtEmKK0
なんかID.変わったけど1だ
wi-fi不安定

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:24:50.667ID:cdGtEmKK0
>>15
おもんねぇだろ?って話なんだが
そもそもなんで攻撃と回避のスタミナを一緒にしたの???

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:25:44.810ID:BThr0qZS0
>>7
仁王は呪符でズルしていくゲームよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:26:35.640ID:cdGtEmKK0
>>18
そもそも1ステージ目なんだわ
猿のところでめちゃくちゃ苦労した

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:30:08.056ID:BThr0qZS0
>>19
最初は出来ること少なくて1番イライラするのわかる
俺も死にゲー苦手でダクソやエルデンリングはすぐ投げた

仁王はズル出来たから1番進めたけど最初はキツイね

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:31:14.852ID:oEwHCt+kd
そもそもスタミナとかいらんだろ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:32:22.752ID:f/yE3bNa0
無双系とか好きそう

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:36:40.300ID:cdGtEmKK0
>>20
猿勝ってそこそこ進んだと思ったら鬼が出てきて死亡
時間も巻き戻し(道中の敵復活)
どんだけ時間を無駄にさせたいんだよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:36:49.850ID:cdGtEmKK0
>>21
それはいる

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:37:07.664ID:cdGtEmKK0
>>22
モンハン系が好き

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:37:23.785ID:cdGtEmKK0
ワイルドハーツめっちゃよかった

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:37:47.301ID:FA677h5l0
ダークソウルか

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:37:48.471ID:cdGtEmKK0
同じコーエーだから期待したのに期待した俺が馬鹿だったよ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:38:06.384ID:cdGtEmKK0
>>27
死にゲーとか言われてるやつだな

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:38:31.570ID:40Q6Vv6z0
一撃喰らったら終わりくらいのリアルな世界観でやらせろよな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:40:10.452ID:BThr0qZS0
>>23
死にゲー好きな人はその過程でちょっとずつ上手くなる事に楽しみを見出せるタイプ
俺はそうじゃなかったからダクソとかは無理だった

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:43:17.376ID:J41YsAbq0
>>31
俺も無理だわ
そもそもアクションゲームのうまさって相手の攻撃をちゃんと見切って避けれることとちゃんと攻撃を当てられることだから攻撃も回避も制限させる必要が全く無い蛇足なんだよね
俺は積極性の欠けるゲームでゲームがうまくなったって思えねぇわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:45:18.817ID:oEwHCt+kd
お望みのゲームだけやってりゃいいんじゃないかな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:45:39.667ID:BdK2tRsVd
対人があるからだよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:46:49.934ID:J41YsAbq0
>>34
対人させたいなら対人専用に作ればよくね?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:49:06.904ID:BThr0qZS0
>>33
これはマジでそう
でも最初は自分も楽しめるかなって思って手を出しちゃうんだよね

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:49:57.683ID:BdK2tRsVd
>>35
俺に言われても

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:51:09.129ID:ioeBErMV0
仁王の嫌いな所はそもそもプレイヤーの火力が低すぎ
敵の火力高すぎで2発で死ぬとかアホなのって思う

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:51:23.461ID:oEwHCt+kd
オーディンスフィア初代はスタミナあったけどリブートでなくなってめっちゃ快適になってた
初代も楽しめたけどさらに良作になってて嬉しかった

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/10/12(木) 20:54:24.272ID:J41YsAbq0
>>36
わかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています