1以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:23:22.007ID:MVAO16fZd
あそこに就職したい
2以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:23:59.817ID:9kegMKCo0
若けりゃいける
3以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:24:05.511ID:ij3jv5XE0
なら会社まで行って雇ってと言ってきなよ
4以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:24:26.357ID:w40hjIaD0
特技は?
5以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:24:39.831ID:MVAO16fZd
20歳学生です
Androidアプリならバイトで作ったことあります
6以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:26:36.999ID:9kegMKCo0
いける
7以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:27:15.614ID:qUzhKeCn0
あれってGREEの子会社なのか
広告のモデルがイケメンでえっちしたいなあと思った
8以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:27:27.035ID:G73yxlnx0
GREEってまだあるのか
9以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:27:31.270ID:9kegMKCo0
どこかの長期インターンでアプリ作っていったってアピールすれば100ぱーうかる
10以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:28:38.824ID:9kegMKCo0
とはいえ会社がそもそも新卒を採るのかどうかという問題もある
中途しか取ってないとかもある
11以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:29:42.881ID:MVAO16fZd
そこは中途しか取ってないね
新卒は全員GREEに就職して希望と適性があれば配属される可能性があるって感じ
12以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:33:52.107ID:GO92Dv2Ua
そんなに好調なのか?
人集めてる印象ないけど
13以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:36:59.316ID:MVAO16fZd
こんなに就職したいと思った会社中々ねんだわ。
サービス自体に興味あるのもそうだし公式の割りと自由にやれよってスタンスも好き。
もっと早く気づけたら前々から対策してGREEに就職するのからスタートできりゃ近道だったけど中途採用目指して成長のモチベにでもするか~?
14以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:40:31.401ID:mw/b0VYk0
REALITYのクローンアプリでも地道に作ってこかな
こういうの個人でも作れますけど?っての発信しとけばワンチャン有利
15以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:41:14.375ID:gl9F5xOf0
生主とぱこぱこしたいのん
16以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:42:14.414ID:mw/b0VYk0
Android版とiPhone版を両方作るぅ
個人的にAndroid版の動作最適化とかやってみたいけどメイン層はiPhoneやろうしどっちにも対応できるようになっとくか
17以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:48:58.004ID:mw/b0VYk0
>>15
不純だなぁ。
SNSかライブ配信サービスを作りたくてある意味両方満たしてるし、スマホで気軽にVtuberやれるってコンセプト面白いじゃんって純粋な気持ちで僕は志望してるというのに。 18以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:49:40.494ID:gl9F5xOf0
ミスったんじゃなくて?って打つつもりだった
19以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:54:22.829ID:mw/b0VYk0
20以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 15:56:15.674ID:mw/b0VYk0
一応You Tubeの配信とかでモデル使ってOKってなってるけど面倒だしもう少し気軽に連携できるようにできんかなとか、顔だけじゃなくて手とかも動かせたら面白いじゃんとかREALITYだけでスマホゲームの配信とかできるようにできたら良くね?とかSNS的機能もう少し強くするとかコスト度外視したらやってみたいことは沢山ありますねえ
21以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 16:02:09.469ID:9kegMKCo0
イリアムは?
22以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 16:03:09.072ID:9kegMKCo0
でもリアリティーもそうだけど収益源がほぼスパチャだから常に金なさそうだし給料安そう
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 16:04:57.537ID:mw/b0VYk0
イリアムってイラストいるから使ったことないんよな。
イラストあれば衣装に課金とかいらないしある意味コスパは良いんだろうけど。
なんか契約してる絵師に誘導してイラスト書いてもらうとかのビジネスモデルはできそうだなって思ったもうやってるかもだけど
24以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 16:05:34.763ID:mw/b0VYk0
>>22
確かに~。
個人的には年収500万程度あれば趣味優先でええかなって思ってるけど 25以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 16:08:38.630ID:9kegMKCo0
イリアム見てたことあるけどリスナーから100万円金集めさせてリターンがアプリの特集に1週間掲載とかポスター掲載とか雑誌の1ページにのるだけとかしょぼくて悪の企業だなって思う
26以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 16:12:41.576ID:mw/b0VYk0
>>25
まじで?わるだなぁ。
自分が用意したイラストが使えるのはREALITYにはない面白さではあるけどね。
でもイラスト用意できるなら少し環境用意すればPCとかiPhoneでも配信できるんじゃないって感じやけど 27以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 16:13:22.974ID:mw/b0VYk0
てかあれかぁ。
ぶっちゃけイラストなんてそれっぽいのネットから拾ってきて使えなくもないか。
29以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/26(火) 16:42:23.604ID:zaOuxCTgd
ん?どゆこと?
ボクは借金したことないから過払い金もないよ知らんけど