周りから2年遅れて社会に出るんだけどどう?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:36:29.099ID:FUnO8Crza
1留1既卒

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:36:51.837ID:9bu+LUtv0
てい?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙🐙🐙2023/09/16(土) 23:36:59.396ID:RlbkOOgo0
俺は10年おくれてるからへーきへーき

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:37:28.523ID:tnfV4/360
24歳の2年程度ならハンデにすらならん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:38:11.523ID:U3v19TfV0
横並び意識きも

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:38:28.402ID:HMtxky0D0
うんこ食って頑張れ!

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:41:38.092ID:FUnO8Crza
横並び意識とかアホらしいと思うけど日本社会のスタートは横並びだから
気にしちゃう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:42:02.976ID:wYklGfFAa
自業自得じゃん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/09/16(土) 23:42:07.275ID:xtka1lPc0
スロウスタート

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:46:21.044ID:FUnO8Crza
留年は自業自得。。。。

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:51:52.980ID:U3v19TfV0
同期とかいっぱいいる感じ?
仕事しだしたらそんなんどうでもよくなるよ
大学生活では浪人気にしてたの最初だけだったろ?
まあ俺は浪人も就職も経験したことないから知らんけど

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:58:04.543ID:Zcm/5zpj0
1浪2修士3博士で6年遅れて社会に出る俺にも一言くれ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:08:29.279ID:61pAxUud0
研究室一年目と同じじゃねーの知らんけど
謙虚にルールを学んでいく姿勢見せてればなんとでもなるでしょ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:08:58.246ID:s9O5M8Nka
どうだろう
同期入社は多いけど配属されてからは多くないと思う

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:09:34.149ID:s9O5M8Nka
謙虚さとか真面目さとかだけでも持つわ

慎ましく生きたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています