東西線沿線って便利?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:11:28.056ID:8Axpe/l00
葛西駅から秋葉原か末広町まで通勤する
今は横浜市内で通勤つらいし治安も悪い

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:30:27.540ID:8Axpe/l00
山手線ね

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:31:29.737ID:8Axpe/l00
>>33
都心部は渋谷新宿池袋行くからそこまでアクセスいい方がいいかな

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:34:24.400ID:DAW/ATISp
上野東京ラインってアキバ止まらないよな?
逆か

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:35:16.704ID:3+Ee7ib20
ラッシュ時は大変だけどそれでも2、30だし、ちょっと時間ずらせばいいし横浜からに比べたら楽じゃないかな?

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:35:45.050ID:Sv0rQxNz0
うんこビル周辺なら治安も良いし毎朝隅田川を歩いて渡るの気持ちいいぞ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:36:05.026ID:8Axpe/l00
>>36
止まらないね
出勤は新橋で山手線乗り換え
帰宅は東京で上野東京ラインに乗り換えとか言うアホ
新橋からだと絶対座れないんだ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:37:53.444ID:8Axpe/l00
>>37
良さそうだね
葛西駅に限らず色々見てみよう

実は今日押上駅近辺散歩してきた
便利そうだった
錦糸町北口も良さげよね家賃高いけど

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:41:52.332ID:DAW/ATISp
>>39
俺も地元が京浜東北沿いだったからなんとなくわかるけど乗り換えが面倒だね
でも横浜よりも南だとさすがに座りたくて東海道に乗るのもわかる

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:42:28.393ID:Sv0rQxNz0
>>40
錦糸町北口は引ったくりが多いって聞くぞ
南側ほどじゃないけど治安が良いとは言えない

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:43:47.406ID:DAW/ATISp
総武線も東西線と同じくらいひどくて有名だけどな

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:44:15.930ID:8Axpe/l00
>>41
わかってくれるか
>>42
嫌だなぁ
ビジネスバックに大事なもの入ってるし避けるか

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:46:02.178ID:8Axpe/l00
>>43
今日錦糸町から新宿まで乗ったら溢れかえるくらい
学生さんいたし座ったと思ったら
居眠り女子中学生に寄りかかられておじさんは居心地悪かったなぁ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:47:08.190ID:KoAor+gx0
住むとこ選ぶなら家周りの環境か家賃か通勤か何を1番に考えるのかが大事だぞ
どれくらいの家で家賃なんぼ出せるかで結局住める範囲決まるし

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:47:53.400ID:D8LjS76A0
山の手の内側の高田の幅から大手町の間なら使えるけど

外側の奴に住む奴は混雑してもいいから少しでも安い所に住みたいというただの低所得層

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:47:59.870ID:keBnpg+Gd
>>5
前住んでたわ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:49:10.026ID:9HDU5Byr0
日本一混んでる路線なのしらないのか?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:49:36.125ID:keBnpg+Gd
東西線は混んでる癖に男しかいないので
女好きじゃないなら問題ない
男が9割だから若い女と密着は出来ないと思っていい

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:50:52.723ID:DAW/ATISp
地元から過疎路線に引っ越して満員電車から解放されたけど
気持ち的にかなり楽になった
人によるだろうけど

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:53:05.472ID:8Axpe/l00
汚い駅が嫌と思う
東武の菖蒲園とかがいい例かな
鬼舟だっけ?綺麗でいいよね

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:55:56.433ID:DAW/ATISp
東武の堀切と京成の堀切菖蒲園のどっちかな

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:57:25.120ID:8Axpe/l00
土曜日+観光客もあったと思うけど
押上めちゃくちゃ混んでたよ後出口が一旦上がって下がってでめんどいってなった
お祭りやっててテンション上がったけどね

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:57:41.313ID:8Axpe/l00
>>53
京成

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:58:20.022ID:Fnx8PX2C0
>>49
ほんとそれ
不動産屋の妄言じゃねって思ふ

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:59:27.026ID:Am2rtxmfd
秋葉いくなら江東区の清洲橋通り付近ならバス一本だが
東西線か茅場町盛替えでめんそいぞ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:59:35.070ID:8Axpe/l00
混んでるのはしゃーないと思う
始発駅選択したい気持ちも強い

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:59:47.323ID:Sv0rQxNz0
>>52
鬼舟じゃなくて曳舟だろ?

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:00:40.761ID:WfDDY0Lq0
>>57
バスもありだな
秋葉原の繁華街
あの辺バスプールあったっけ

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:00:54.125ID:7okIeRpfp
>>55
どっちもボロいからわからんかったわ

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:01:04.336ID:fdWX6OWda
秋葉や末広町なら都営新宿線がいいんでは?
自分以前住吉~菊川に住んでたが閑静で良かったよ

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:01:14.070ID:WfDDY0Lq0
>>59
そうだったわすまん
曳舟駅だわ

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:01:54.483ID:WfDDY0Lq0
>>61
ググったらまぁボロいこと

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:03:16.913ID:n4iFNbKKd
>>60
普通に駅前ヨドバシ昔のロータリだよ
地元民だから遊び行くときは使ってたけど通勤じゃないから朝の混み具合や時間はなんともいえんが

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:05:49.757ID:WfDDY0Lq0
>>920
ヨドバシ近辺にあるのか月曜神田行くから見てくるわありがとう

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:06:49.473ID:SKT5BW7P0
本八幡にして都営新宿線で岩本町まで座ってく方が楽

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:07:41.267ID:fdWX6OWda
>>67
岩本町駅深いけどな
都営新宿線は激混みでは無い

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:07:55.502ID:7okIeRpfp
岩本町今通勤で使ってるけど駅からアキバまで微妙に遠く感じる

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:11:19.657ID:f0SJywRx0
インド人?

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:11:33.490ID:f0SJywRx0
カレー食わせろや

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:11:55.346ID:seJ+QLM10
東西線とか1番混むやつじゃん

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:12:39.113ID:io1viFIM0
末広町って言ってるからアキバでも中央通り側なんだろ?
新宿線の岩本町駅なんて使い物にならんぞ
アキバの昭和通り側の入り口まででも10分以上かかるし

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:13:41.748ID:7okIeRpfp
>>73
俺もそう思うわ
レジャたまに行くけどそこからですら微妙に遠い

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:18:10.548ID:WfDDY0Lq0
>>73
そう
繁華街の方気疲れしてあまり通過したくないから末広町検討してる感じ

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:20:24.112ID:io1viFIM0
都営浅草線の本所吾妻橋駅から隅田川寄りがイイじゃん
銀座線浅草まで徒歩5-10分だし始発だから必ず座れるぞ
治安も良いし

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:22:14.414ID:7okIeRpfp
浅草ならスカイツリーもすぐだしね
渋谷までも銀座線で1本だし

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:22:50.560ID:fdWX6OWda
駅は田原町使うとして
住むなら寿あたりってどーよ
蔵前駅あたり

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:23:36.268ID:WfDDY0Lq0
お前らありがとう色々あるよね
横浜から都内でる路線は把握してるんだけど都内の都心じゃない駅さっぱりだからね

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:24:05.466ID:XKjmaafq0
葛西だと秋葉原行きのバスが始発
ただし1時間かかる

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:25:26.374ID:fdWX6OWda
末広町あたりが職場なら本郷や湯島あたりからチャリや原付って手もあるかな?

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:26:50.435ID:WfDDY0Lq0
>>78
客先そのあたりに密集してる点を除くならいい駅

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 00:29:04.333ID:7okIeRpfp
昔いた職場で湯島からチャリでアキバまで来てたおっさんいたよ

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/17(日) 01:07:30.741ID:PHH19UhR0
足立区いいよ足立区

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています