俺「うちの田舎のこのラーメン屋がうまいんだよ」敵「でも田舎のラーメン屋じゃん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:32:19.305ID:LMjuBnKDM
なんだかんだ今の時代も東京進出しないと認められないよな

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:32:53.387ID:Ww821Phb0
そうなのだ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:33:37.589ID:28XRaxn00
地方のラーメン旨いけどな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:34:57.401ID:8E8UtHfwd

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:35:25.864ID:LMjuBnKDM
でもまあラーメンイベントとかに出ることで知名度を増やしていけるぶん地方の名店は得なのかな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:35:26.148ID:RYP0EwGL0
繁華街の一等地にあるような店こそ大抵不味いじゃん
テナント代バカだから原価削るしかないんだろうし

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:35:51.006ID:MXbBSFAMr
>>4
ラーメンハゲってどんどんつまんなくなってるよな…

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:36:36.594ID:Fkik0a090
東京のラーメン屋って太麺信仰強過ぎてはっきり言って雑魚いわw
土俵にも上がれてないよね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:37:01.401ID:c04lMCiH0
まあ単なる田舎なら東京パワー借りた方がいいかもしれん
何のブランディングもできてない土地でよく分からんラーメン出してても微妙な気がするよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:37:58.773ID:Wsm/ESBVr
東京って実際美味いって言われてる店でも殆ど微妙なんだよな
東京に美味い店なんて無いと言っても過言では無い

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:38:20.670ID:lna92KAS0
ラーメンはやはり京都がうまい

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:42:12.504ID:iOJkr13gr
新潟と青森も美味い
福岡はダメ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:46:37.180ID:1VNnRf990
東京で一番美味いのは早稲田のべんてん

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:48:15.100ID:ghvyLlfi0
東京に進出してる店って万人受けするような味になるから
本当に美味いかってなると正直ビミョー
地元のクセが強いけど味もしっかり出てる豚骨ラーメンの方が全然美味い(´・ω・`)

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:50:03.869ID:1VNnRf990
成増のべんてんと早稲田のとしおかでなんたらかんたら
店の不満の大半が行列や店の態度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています