独り言言うヤツって何なの?キモいんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:42:54.100ID:nkN/ddhfd
頭おかしいの?意味わからん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:46:14.643ID:nkN/ddhfd
>>8
ハッキリは聞こえないけど仕事中にぶつぶつ言ってんのよ気持ち悪い

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:46:30.768ID:qcZqnOsK0
ADHDもしくはチック症

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:47:34.004ID:xK/VlaNy0
>>9
デスクワーク?
体動かす仕事?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:47:47.891ID:9EPCLhCD0
>>9
資料とか見直しててミス見つけると
「あーくそやっちまった」とか言っちゃうんだけどあかんか(´・ω・`)

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:48:02.048ID:Mkn5vleH0
>>9
仕事中は嫌だな
会話と判別がつかないような独り言だと集中できなくてイライラしそう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:49:19.510ID:DhDPR3DR0
孤独なんだろ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:49:42.290ID:nkN/ddhfd
>>10
やっぱ病気だよね?独り言始まったら人を寄せ付けないオーラめっちゃ出てるし

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:50:04.922ID:nkN/ddhfd
>>11
体動かす系

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:50:25.724ID:c04lMCiH0
色んな病気であるから分からん
他にもヤバいところあるだろ多分

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:50:38.325ID:nkN/ddhfd
>>12
声に出して言ってるとキモいよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:51:16.329ID:Cj2NKcoe0
ワイは完全に独りの時はラバーダッキング法やっちゃうわ
人に説明する体で独り言言って頭の中の考えを整理することはある

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:51:17.732ID:v0NbLIlTM
独り言言う人は本人は気が付いてんの?
無意識に喋ってんのか?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:52:21.815ID:A4VkNIKv0
お前が聞いてるから
言語化してる

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:52:23.436ID:nkN/ddhfd
>>13
マジで嫌だよ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:52:51.826ID:OUjCicCq0
>>19
死ね汚物

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:53:49.716ID:nkN/ddhfd
>>14
孤独なのかもしれないけど独り言する意味がわからんよかまってほしいのかな?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:54:33.733ID:EjHvPXgt0
>>20
なんとも思ってないやつは植物と同じ存在だから聞えるとか気にしてない

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:54:45.795ID:nkN/ddhfd
>>17
あるよ究極の自己中

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:54:47.726ID:xK/VlaNy0
>>24
かまってほしいとかは考えすぎだわ
そいつの普段の振る舞いがかまってちゃんならそうかもしれんが

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:55:06.494ID:l4PD2vZ50
統合失調症

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:55:42.945ID:9EPCLhCD0
>>24
そもそもお前が過敏すぎなんじゃね
自意識過剰だろ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:55:56.034ID:nkN/ddhfd
>>19
それって声に出さなきゃダメなの?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:56:11.337ID:jorLuEBb0
口を動かしてないと不安になるからだよ、しょうがないね

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:56:17.173ID:xK/VlaNy0
ミスしたらつい声にでちまうんだが

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:56:37.913ID:nkN/ddhfd
>>20
それ聞くのも怖いよ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:57:33.835ID:nkN/ddhfd
>>21
聞いてないとこでも言ってると思うんだけど

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:57:45.292ID:xalgGQ/40
>>25
その考えいいな
採用させていただく

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:58:23.591ID:s1oFepYH0
>>23
口悪くて草

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:58:34.327ID:xK/VlaNy0
仮に陳列で例えたとして、商品を並べる度にぶつぶつ言ってる感じなら変だけど
たまになら許してあげて

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:58:52.422ID:jorLuEBb0
>>24
頭の中で考えた事を口に出さないと整理出来ない

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:58:56.235ID:slQBNShE0
資料読んでる時とか口にだして考え事してる時あるからすまん

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 21:59:40.951ID:U/5ted6R0
             r y、
             / / }
           _/ノ.. /、
           /  <   }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / r;ァ  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆


【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:00:35.476ID:xK/VlaNy0
周りに人いなかったら集中してるときは独り言多いかも

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:02:01.867ID:ZjjSD6prd
独り言言えないわ
心が閉じてるから

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:02:52.348ID:xalgGQ/40
>>36
お前も巣で氏ね

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:02:55.383ID:Cj2NKcoe0
>>30
個人的には声に出したほうがより考えがまとまるかな
ただ>>19にも書いたけど周りに誰もおらず独りの時しかしないけどね
聞かれるのも恥ずかしいんで

0045晃(あき) ◆HOKKEvxAGE 2023/09/16(土) 22:04:13.877ID:kyEkScHO0?2BP(1000)

すまんな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:15:23.839ID:/5VNY7cRa
ひとり時間長いと自然と出てくるもんだぞ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:17:18.514ID:/5VNY7cRa
>>42
関係ないんだな
心で考えてることが口に出てるか頭の中だけなのか判断つかなくなってくるから本人の性格とか関係ない

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:20:43.882ID:SQrx5SFBa
発話することによってストレス解消になってる
物にあたる、とか悪く思われるけどストレス反応としては良いこと

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:35:46.068ID:1VNnRf990
アニメの見過ぎ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:36:27.887ID:1VNnRf990
解説役がいないから自分で解説をするガンダムやジョジョに出てくるような人

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:38:03.704ID:vD0l6Eaf0
本当は幻聴だったりしない?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:44:20.909ID:1VNnRf990
トイレで糞するのに唸ったり
スマホ使ったり

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 22:50:33.959ID:VgNQAOQF0
独り言言う事で本人は自我を保ってるんだよ。本人は迷惑かけて悪いとは思ってないけど見逃してくれ
自分も言いたくて独り言言ってるんじゃないんだ。

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:03:06.237ID:86tviCxa0
「お前集中してると独り言めっちゃ言うからサボってるとすぐ分かる」言われた

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:09:20.798ID:/5VNY7cRa
>>54
お前かわいいな

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:19:50.628ID:bNqKt9gR0
疲れたなーってよく言う

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:25:47.343ID:E5h5fQ+c0
危ないときは声出る
危なっかしいことばかりやってるから仕事中はよく1人で騒いでる
たまに他所の業者と目があって気まずい

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:32:35.676ID:TCnvxc3md
ごめん……独り言はトラック1人で乗ってるときめっちゃ言う

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/16(土) 23:34:56.974ID:/5VNY7cRa
>>57
それは普通すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています