なんとなく経営工学の道に進んだら新卒で工場勤務になった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:42:09.305ID:kHvBVmdO0
学問は好きだったけどこれで良かったのか

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:42:51.416ID:8t/T5VKE0
ジョブズだってガレージから始まった

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:42:57.211ID:SQZjG8Bdr
食品工場?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:43:49.108ID:kHvBVmdO0
開発まではできないからジョブズにはなれないよー
>>3
自動車

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:45:20.716ID:SQZjG8Bdr
>>4
自動車メーカーええやん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:47:20.342ID:kHvBVmdO0
>>5
悪くはないけど同級生の文系商社マンの半分しか貰えないのはやっぱ損な立ち回りなのかなとも思う

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:48:23.920ID:NgY4i2mda
>>6
商社マンとかゲロ吐くぞ
大抵死んだ目になってるか転職してる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:50:07.775ID:kHvBVmdO0
>>7
よく聞く話ではあるけど実際そうなのかなー
派手に稼いで派手に使ってキラキラしてて眩しい感じする

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:50:47.872ID:phh/Wh1g0
年収300万なの?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:51:53.474ID:CoOZE/vP0
九大?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:52:08.876ID:kHvBVmdO0
さすがにもう少し貰ってる
28だけど中学の同級生が商社で1200万貰ってるって言うからさ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:52:15.547ID:NgY4i2mda
>>8
工場入ったんならそのうち分かるよ
部材が調達できないor不具合発生→商社怒鳴りつける
みたいな構図嫌ほど見れるから

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:53:33.604ID:phh/Wh1g0
600万なら十分じゃん

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:53:47.646ID:1JiHCc4ua
どうしてそうなった

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:54:18.820ID:CoOZE/vP0
どこ大?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:54:32.904ID:kHvBVmdO0
>>10
もうワンランク下です
>>12
辛そうだとは思うけどそれだけ魅力的な待遇なんじゃないかな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/14(木) 22:59:27.780ID:NgY4i2mda
>>16
まあ人によるんだろうけどね
接待とかクソめんどいとか言ってたわ
メーカー対応なのにその場しのぎのために夜中高速飛ばしたり
愚痴りたいのはわかるけど納期は守ろうな?
って優しく励ましてた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています