アーマードコアおじさん「AC6ムズすぎ」フロム「簡単にしました」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:16:33.965ID:Lso0yYhI0
ジジイプライドねんか

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:22:59.544ID:9qNd29+yM
>>11
年取って反射できねえだけだよ
潰すぞガキ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:23:37.464ID:RCZy3rOzM
>>14
効いてるwww効いてるwww

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:23:57.753ID:BlLpURYiM
>>14
顔真っ赤でワロタ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:24:47.830ID:S1qALL7nM
>>14
反射ってなに?反応できないって言いたいの

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:24:58.439ID:jZhAptpJ0
ああいうのって修正入るの?
誇りってないの?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:25:58.090ID:Opf//CkB0
アプデ前のバージョンバックアップしとくか
こういうときSteam版だと管理が楽だよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:26:10.444ID:nQOpYlEWx
ぶっちゃけ序盤のボスにしては強いだけで装備整うと雑魚だし
ゲーム全体の難易度なら4系に毛が生えたレベルだった
言う程高難易度ではない

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:26:16.209ID:GbGKX81aM
>>14
イライラで草

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:26:57.214ID:jZhAptpJ0
作ってるやつが一番恥ずかしいからな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:28:45.975ID:9VU0F5Ii0
高火力でゴリ押しが全て正解のクソバランスだよ
早く終わるし簡単

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:30:17.372ID:kGDs4Knyd
俺もアーマードコアやりたいから買ってくれだれか

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:30:38.031ID:xP6GUDVq0
修正前にトロコンしたけど質問ある?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:30:56.635ID:kpDk57a+0
>>14
前頭葉も退化してるぞ、ジジイ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:31:49.674ID:nQOpYlEWx
>>25
ナカーマ
ぶっちゃけトロコン難易度はかなり低いと思う

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:31:56.847ID:jZhAptpJ0
修正とかほんとダサいだろ
マジかこれ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:34:41.110ID:Leg2Z15g0
四脚パルヴァライザーのが死んだ気がする

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:35:33.409ID:yifARMPA0
元々弱かった武器を強くするのはいいけどボス弱くするのはダメだろ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:36:13.656ID:/hSYxa1ea
トロコンはパーフェクトマーセナリー以外普通にやってりゃ取れるしな
1周目さえクリアすりゃあとはそんなにムズくない

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:36:14.925ID:txgxPT8n0
終盤は近接速攻以外の回答がなかったのがな
ジマーマン*2、ワーム砲*2みたいな極端な構築が一番やりやすかったのこのゲーム楽しみにしてた俺でも反論はない

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:39:02.359ID:ZW5PL61e0
バルテウスはまあわかるけどスパイダーとアイビスは修正いらなかったよな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:43:59.224ID:+HJ4PR2t0
これがゆとりか

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:44:56.410ID:+0uNt45v0
ジジイはナインブレーカーをクリアしてきた猛者のはずだが

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:45:50.033ID:kpDk57a+0
不遇武器の上方修正は歓迎だけどボスの弱体化はな……

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:45:53.481ID:D85wvOFM0
武器調整に関しては超絶産廃だったのが弱武器になったくらいで大勢に影響はない
序盤はショップが貧弱でただでさえ選択肢が狭い中に追い打ちで産廃が多く、実質的に武器選択半強制になってた
その序盤のイビツさを緩和した形

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:46:47.729ID:+0uNt45v0
DLCでいいから追加パーツ欲しい

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:48:10.887ID:/hSYxa1ea
>>38
ホントこれ
特に脚部は各カテゴリにもう2種類ずつぐらい欲しい

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:48:22.873ID:XaKinJHA0
文句言ってたのACおじじゃなくて新参のカジュアル層だろ
Xで擬人化とかオリキャラ作ってキャッキャしてるガイジ連中

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:49:26.227ID:Gbat9A8Xa
言うほど弱体化してないらしいじゃん
戦い方を改めないやつは勝てない程度に

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:53:39.570ID:eGtp7nbI0
アイスワーム砲は確かに強すぎた
とっつきより強い
でも元々初心者救済武器だったのかも

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:56:07.639ID:7q4FjkRHM
ワロタw
もうソシャゲやってろよw

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:56:53.899ID:EikR6g8v0
初代ACの縦穴上り&ナインボール二連戦とかやってきたやつらがこんな程度で文句言うはずねーよな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:58:01.453ID:GJDb/fND0
いつアプデしたの?昨日はまだ強かった気がするけども

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:59:49.483ID:GJDb/fND0
レーザー兵器大好きで使ってたけど
二週目なったらアイスワーム砲使ったら何これってくらい簡単だったな
それよりも何よりもライフル系が弱すぎだろ

どう変わったのかは知らん

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 21:59:51.395ID:tnSMw08Ua
ワーム砲はリロードもうちょいかかっても良さそう
火力そのまま衝撃力や蓄積減らすだけでも今ほど猛威は奮わない気がするな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:18:41.639ID:zTX+4D1Bd
アプデ前に3周しちゃったぞこら!遅いわ!

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:20:29.136ID:AjxSpRCZa
ライフル持ちのNPCがちょっと強くはなるか?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:27:36.579ID:E9xF00h50
正解はパイルひたすらパイルするのだ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:27:50.707ID:txgxPT8n0
>>49
強化されたのはほぼ全て序盤武器なので序盤の救済という名目が強い。DPSはどれも40%程度強化されたとか
修正前のLUDLOWがマガジン空にしてもMT一つ倒せなかったとかいう話聞いてワロタ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:34:14.172ID:4QScKNvCd
動画見たけど3か4くらいからなんも進化してなくて買う気にならない

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:38:48.923ID:PYw7t59ma
実際グラフィック以外はほとんど進化してないどころか退化してるまである

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:41:28.118ID:MSsGkFdea
いやまあ過去作みたいな引き撃ち最強がベストなゲームバランスならそうだけどスタッガー自体はいいシステムだと思う
問題はスタッガーありきなHPの上に一部武器の衝撃力が強すぎてそれだけでいいじゃんになってる点

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:43:23.619ID:yVw4miXWa
面白くない訳じゃないけどスタッガーはなんか作業感というか
だからなんだよ感みたいなのがある

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:45:31.287ID:MSsGkFdea
EN武器の火力上げるか直撃の補正下げて敵のHP上げたらバランス取れそう
EN武器で揃えたら最悪スタッガー取らずとも削りきれるみたいなバランス

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:49:53.012ID:nQOpYlEWx
ps2の操作に4とVの要素入れた様なゲームだからな
操作感はps2とあんまり変わらん

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:50:03.494ID:cBsogWHda
アイスワーム砲の問題はスタッガー蓄積もダメージも強い上に直撃補正すら強いというぶっ壊れ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:51:14.778ID:zTX+4D1Bd
バリアなけりゃ普通に楽しめたわ武器を持ち変える楽しみも増えるし

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:51:22.118ID:GJDb/fND0
AIもなあ
ライフルには超反応するくせにショットガン避けれすらしないじゃん

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:52:53.939ID:wR6DiKLe0
PS2の操作ってLRって横移動するやつじゃね

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:53:08.916ID:1QmAc7cma
まあ対化け物兵器の最新武装をACにぶち込めばそうなるわなと思うしかない

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 22:56:13.859ID:nQOpYlEWx
>>61
正確にはN系だな

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/11(月) 23:32:01.263ID:Leg2Z15g0
全体的にラストレイヴンっぽい
武器も復刻デザインみたいなの多いし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています