松屋持ち帰りにしようと思ってたのに店内選んじゃった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:10:40.018ID:lJ99HCDpd
糞が

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:11:19.343ID:O/IGIiIN0
味噌スープ付くじゃん!

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:11:40.459ID:WjctHMFh0
糞が松屋持ち帰りにしようと思ってたのに店内選んじゃった ってこと?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:11:41.686ID:pkDSoOII0
店員にちょっと交渉することすら出来ないの?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:11:45.425ID:+FLMUCiJd
店員にいえばいい

0006以下、無断転載禁止でVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:13:08.289ID:lJ99HCDpd
呼ばれてから気付いたんだよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:13:49.425ID:+FLMUCiJd
それはしかたない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:16:50.993ID:XLEOy70u0
トレイごと持ち帰れ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:17:51.683ID:ysoEDYba0
Twitterでやれ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:22:02.340ID:YyiZLnBFM
持ち帰りを店内で食べるとの税金的な意味でアウトなんだっけ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/09/06(水) 13:25:48.710ID:dZqJzhHM0
>>10
イートインスペースのあるコンビニは店内飲食の場合は伝えないと脱税になるね
松屋は同価格になるように設定されてるけどやってる事は脱税

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています