オキシクリーンだと服を色落ちさせず殺菌できるわけよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:21:00.729ID:IynfPGpkd
オキシクリーン

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:21:52.168ID:AcF0b9KP0
でもお高いんでしょう?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:21:54.708ID:IynfPGpkd
オキシクリーンにつけてから洗って室内干しするとあの生乾きの臭いがないわけだ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:22:07.457ID:BY6Bb2zRa

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:22:18.445ID:wk1Llg3v0
洗剤革命で

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:22:27.603ID:mGpZ9/Svd
でも塩素臭いよね
あのプールのにおいみたいな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:22:36.098ID:IynfPGpkd
>>2懐痛むほどじゃない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:24:09.700ID:IynfPGpkd
>>6それは仕方ないし
ちゃんとすすいで乾かせば飛ぶし 

生乾きで何やっても臭い取れなくなった服の復活にも使えるしで

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:24:28.888ID:IynfPGpkd
>>5へえそんなんあるんだ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:31:36.551ID:LZcy7T9L0
少しは色落ちする

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:32:46.179ID:TAetemNE0
オキシクリーン最初に使った時の驚きったらない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:33:03.163ID:LqGhsU7V0
ドンキのオキシシャイニーってパクリ品を買ったんだけど
なんかお湯に溶かすと魚焼きグリルみたいな臭いがするんだけど本家オキシクリーンもそんな臭いなの?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:35:48.373ID:IynfPGpkd
>>10そうか?そうかもしれんな

>>12
俺さ、オキシクリーン使ったとき塩素系の臭い感知できないんだよね。でもそんなわけないから鼻が慣れちゃったんだと思うわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:36:20.599ID:IynfPGpkd
>>12
だよね
あと通販じゃなくても最近店頭でよく見かけるしな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:37:10.653ID:LZcy7T9L0
オキシクリーンはそこまで匂い強くないからね
おれも気にならないレベル

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:38:15.338ID:IynfPGpkd
>>15そういうことか

とにかくオキシクリーンおすすめだわ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:39:25.382ID:LqGhsU7V0
オキシシャイニー塩素系の臭いしないんだよ
魚焼きグリル開けたときの臭いしかしない
パクリはだめなのかな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:39:36.039ID:IynfPGpkd
タオルは安物の漂白剤つかってるんだわ
別に色落ちしてもいいし
一本100円くらいのあれ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:40:03.131ID:Eo4B9UMSd
塩素系じゃないのに塩素臭いとは?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:40:20.004ID:IynfPGpkd
>>17わからん 
そもそもそのパチモンで生乾きの臭いは取れてるのか?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:42:07.407ID:IynfPGpkd
俺なんか極論さ
洗剤はいらないと思ってるわ

普段から水洗いと乾燥のみでさ、週一くらい安物の漂白剤かオキシクリーンかけると

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:42:43.326ID:IynfPGpkd
>>19塩素系じゃないの?
微かには塩素臭い気はしてたんだが

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:44:10.301ID:LqGhsU7V0
もともとワイドハイター使ってるし外干しだから生乾き臭はしてないのだ
白いシャツをCMみたいにもっときれいな白にできたらいいなって試しに買ってみたんだけど効果あるのかわからないし魚焼きグリル臭い!って印象しなかくて

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:44:31.758ID:iGEr0IlX0
今日インナーをオキシクリン漬けしたら墨汁みたいな水出てきた俺にはタイムリーなスレ
普通に色落ちだと思いたい

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:49:24.095ID:IynfPGpkd
>>24いやあ
全自動にいれると気づかないけどさ、だいたいなんかの色はでてるもんだよ服洗うと

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 15:54:59.325ID:XMJg273ra
オキシクリーンって同じ酸素系のシャボン玉漂白剤とかと違って界面活性剤入ってるから実質洗剤でもあるとか聞いたけど

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/08/06(日) 16:13:09.338ID:iGEr0IlX0
>>25
そういうもんなの?
なんかすごいショックだったんだが
これ来てたのか~…ってなった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています