【悲報】コスモスとかいう現金しか使えないドラッグストアwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:06:44.794ID:erNy/Efup
やたらどこにでもあるけど
言うほど安くもないし存在が謎
誰が行ってんのここ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:07:42.101ID:0ZfP4pk+a
行ったことあるけど普通のドラッグストアだな
他より安いものもあれば高いものもある
俺は他にお気に入りのドラッグストアあるから基本はそっち行く

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:08:25.871ID:0ZfP4pk+a
九州発だと最近のトライアルのが強いな
肉系が露骨に安い

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:09:27.905ID:erNy/Efup
俺はドラッグセイムス行ってるわ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:09:42.962ID:BopaiHHYM
田舎にしかないよな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:10:15.403ID:NHBPjvoG0
水買いに行くわ
水安いよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:10:23.598ID:5q0QkBQOM
言うほど安くはないけど少し安い
クレカのポイント分よりはもっと安い

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:10:36.401ID:pp7GytD2M
トライアルも自社マネーしか使えない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:10:40.356ID:0ZfP4pk+a
トライアルはしばらくいかない間に一気にクオリティ上げてきたな
数年前まではしょうもない感じだったのにいつの間にか普通のスーパーみたいになってた

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:10:41.750ID:hYkhPYym0
ドラモリのほうが好き

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:11:16.736ID:0ZfP4pk+a
昔のトライアルの胡散臭い感じけっこう好きだったんだけどな

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:11:25.452ID:a0TMOtOAa
広告とかオススメの品はかなり格安だろ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:13:33.050ID:8dOZpQKVp
お菓子は安いな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:13:45.835ID:z/86AtT1M
ペットボトル飲料安いから行くウィスキー響置いてたりする

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:13:54.397ID:erNy/Efup
>>12
言うほどか?
大して欲しいもんもねえし

https://s.shufoo.net/chirashi/833895/

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:14:38.607ID:8bWqq7DAa
最強はラムーだよ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:14:46.291ID:dcJQ3jJh0
コスモスとかいう現金しか使えない自動販売機かと思った

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:14:59.018ID:ttHr1piq0
>>15
コスモスドラッグって薬買いに行くとこじゃないぞ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:17:18.458ID:erNy/Efup
>>18
知ってる
今ググったらチラシがこれしか出てこなかった

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:20:24.240ID:8PF0mbR+r
現金のみだからほとんど行かない

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:20:58.983ID:8bWqq7DAa
コアラのマーチが58円なんだよな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:29:19.032ID:BNTxqNcY0
食料品買うとこ
https://i.imgur.com/ZK25Rk7.jpg

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:30:46.086ID:erNy/Efup
>>22
ぶっちゃけ普通だよな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:31:23.885ID:qr01qdIEa
言うほど安くない

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:36:39.319ID:BNTxqNcY0
税込だから 税抜同価格ならすこし安いくらい

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:37:40.520ID:Hnb95e09a
チューハイとお菓子が安いからよく行ってるわ
カップ麺も安いな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:37:46.293ID:Cl/Bjtxs0
マジでドラモリに淘汰されてないのが不思議な店

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:39:04.305ID:Hnb95e09a
昔は500ml9%のストロングチューハイが100円で売ってた
またあの頃の価格に戻してくれんかな

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:49:42.647ID:WNoDOPmwp
近所にある
そこそこ客入ってる印象

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:54:01.102ID:gFrIQtRFa
>>22
シコとサイダー安いな

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:57:12.668ID:Hnb95e09a
地方民じゃないと分からんだろうが電車も飲食店も未だに現金払いが多いんだよな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 12:57:48.602ID:Hnb95e09a
ペプシコーラ1.5L税込み98円で売ってるの見たわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 13:11:33.317ID:VILNkBQQM
マツキヨができて
コスモスができて
ドラッグワンズがココカラになって
ダイレックスができて
ササオカがセイムスになって
ひまわりがウエルシアになって
ドラモリができて

でも店舗数はレデイ薬局(ツルハグループ)がダントツなんよな(市内50店舗)

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/28(金) 13:13:42.994ID:TINPiHwh0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています