赤道に近い地域ほど馬鹿な人間が多くなる法則wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 16:50:08.057ID:+yoLE2xC0
日本の赤道に近い奴らざまあwww

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 16:56:57.543ID:0xofc26od
一説には冬の準備をしなくて良かったからだそうな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 16:58:16.057ID:0xofc26od
年がら年中食べ物がそこらにあって、年がら年中野宿できるなんて環境だとさ  

頭の悪い遺伝子が淘汰されんと

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 16:58:34.626ID:+yoLE2xC0
>>2
頭使わない
食材に恵まれてる(例外あり)
暑いから休み多い

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 16:58:37.295ID:0pFTJ63b0
人間が誕生してから10万年
文明が発達したのはここ5000年ぐらい
その前の9万5000年は南国でウホウホしてた

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 17:00:29.126ID:0xofc26od
それに対して

冬のある地域は頭の悪いやつとかちゃんと人の話(冬への備えなど)を聞いてない奴らは根こそぎその年の冬に凍死するわけよ

しないやつらは盗賊になって生き延びた遺伝子グループもあるかもな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 17:03:41.658ID:0xofc26od
>>5人間誕生して一番寒かった時代すら今より平均気温6℃低いだけらしいからな

氷期氷河期というと世界中年中冬だったイメージのやつ多いけどさ
赤道直下なんて氷河期すら常夏な

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 17:05:04.334ID:0xofc26od
かといってじゃあ洗練された文明は寒いとこで発生するかというとそうでもなくてな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 17:08:01.564ID:+8OY6ZM20
文明発祥の地が赤道に近いのは農業の関係だろうな

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/27(木) 17:17:08.520ID:+yoLE2xC0
>>8
うんそれは違う
でも赤道近くが民度低いのは共通

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています