本当に戦場にガンダムが来たらどうなるの

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:05:01.119ID:K0SEPHHw0
めっちゃ足狙われそうな気はするけど

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:07:00.065ID:i9DxbZiM0
遠距離ミサイル責めされて消耗して終わる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:07:29.093ID:LULfB2Smd
パイロットによる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:07:46.354ID:81YHLHjz0
ただのデカイ的

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:07:56.290ID:xVPkVfJ4d
マゼラアタックの方が活躍しそう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:08:05.555ID:KxCtEu+l0
>>4
ガンダムの装甲破れる遠距離ミサイルってどんなの?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:08:35.968ID:CXu7jTSxM
いつの時代のどこの戦場に現れるかで変わる

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:09:42.683ID:ZkKkFpnZ0
あんなでけぇ機械がスピード出すのって物理的に行けんの?

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:10:57.345ID:WY11ys7t0
的になる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:11:19.486ID:rWYbpY4f0
ガンダムハンマー振り回してるだけでも被害ヤバそう

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:12:05.581ID:jU9Nqzvrd
皆写真撮りそう

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:12:19.287ID:i9DxbZiM0
>>8
パイロットが死ぬまで一生遠距離誘導ミサイル当て続ければいいよ
装甲固くても一回転べば終わりよ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:12:44.506ID:9OZtwyLbp
>>3
これじゃね?
核兵器とかなら行けるんだろうけど

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:12:59.735ID:8LwXUWy0r
地上にいるなら投石しまくれば動けなくなってガンダムは無力化する

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:13:15.076ID:7T6V8si+0
00だと現代兵器は竹槍以下の何の役にも立たないゴミになるから強いかも

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:13:30.717ID:gEc1AFjRd
ミノフスキー粒子ないとビームライフルもビームサーベルも使えないただの的じゃん

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:15:18.608ID:0ohNauGBp
とりあえず敵戦車にビームライフル撃っとけば

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:15:26.520ID:9OZtwyLbp
ガンダムが劇中並に動けるならミノフスキー粒子あるからミサイルは当たらない
ミノフスキー粒子がないならガンダムはろくに動けない

こんな感じじゃないの?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:15:51.501ID:8o5wsvOGd
>>18
ガンダムができてる時点でミノフスキー粒子発見されてる前提でしょ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:16:48.646ID:xLTv1J6v0
MSの基本戦術である「有視界内戦闘」ができなくなったらただのデカい的よ
ミノフスキー粒子とかそういうのありきの運用前提だし

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:17:18.946ID:dnS0HLvf0
>>21
ならわざわざこんなスレ立てなくてもガンダムアニメ見りゃよくね

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:17:27.719ID:CXu7jTSxM
ガンダムが来るとはどういうことか
運用サポート万全な体制でくるのか?

戦場に来るとはどういうことか?
どちらかの加勢としてくるのか、突如迷い込むのか?

0025毛玉 ◆MEMEME7RlU 2023/07/22(土) 11:19:05.045ID:q9joDiJN0
あしに
ひもぐるぐる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:22:23.331ID:bpj20ENC0
自国出る前に攻撃されて核爆発

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:25:46.096ID:3a/bI+WR0
アメリカ軍が
サポート体制万全で
制空権を取った上で
核攻撃には即座に打ち返せる状況で
日本にアメリカ軍のガンダム投下
ビームライフルは撃てる

自衛隊はどう応戦する?
遠隔誘導ミサイルは全部アメリカ空軍が撃ち落とす

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:26:04.128ID:0ohNauGBp
>>26
国内攻撃されてて草

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:27:59.860ID:T1Qbq9wLM
>>27
その状況、ガンダムなんかなくても自衛隊には何もできないじゃん

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:29:43.557ID:nFKgAkT20
>>27
敵は?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:31:20.468ID:OS95POz7M
関節部に接着剤投げつけるとかナパーム直撃させて熱で殺すとかできるだろ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:31:38.158ID:CyK0vJIQ0
ミノフスキー粒子が散布されてないので対戦車ミサイルが当たりまくり

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:31:39.898ID:lmDZOLd6p
てか、ガンダム放送時と今だと兵器の性能段違いだから普通に戦車砲で膝関節抜かれて鎮座とかありそう

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:33:53.768ID:Pi5jZtkRp
逆に宇宙世紀の兵器なんだから現代兵器がどんだけ伸びてもあんまり聞かないんじゃね

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:34:15.895ID:gEc1AFjRd
ザグマシンガンが戦車砲マシンガンにしましたレベルだし

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:34:51.268ID:CyK0vJIQ0
まあ搭載されている熱核融合炉を取り出して研究すればエネルギー革命が起きる

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:36:49.511ID:CfmmqdJC0
完全マトやん

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:40:17.967ID:8o5wsvOGd
>>32
対戦車ミサイルは画像誘導かレーザー誘導がほとんどだからミノフスキー粒子関係なく当たると思う

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:43:58.615ID:sXnap+fPp
誘導系通用しなくするためのミノフスキー粒子なんだから通用せんぞ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:46:29.110ID:iyzDw4/h0
ミノフスキー粒子影響下では無線誘導系はサイコミュ系以外ほぼアウトや
コンピューターの処理も粒子ではそのレベルまで落とされる

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:49:01.851ID:06xXd/zn0
人型であることのメリットがある戦場など、ものすごく稀。
例えば、目。いまどき、後方や上方を別のセンサーやレーダーで監視していなけりゃアホだけど、それならそもそも「正面を向いた目」など意味ないじゃん。
例えば、手。近接戦闘以外では無意味。
例えば、足。ロボットや人形を作ったことも無いような「机上の空論馬鹿」は理解できないだろうけど、構造的な弱点であることは明白。
そして全体のフォルム。やたら武器などの出っ張りが多いので、ガンダムの装甲と同じ素材で熊手(くまで)を作り、それを引っ掛けて鎖で引っ張るような兵器を作れば、簡単に引きずり倒せる。
源平合戦のような原始的戦闘方法で倒せるんだよ。


なお、戦場が宇宙空間の場合、体の至るところに小さなロケットエンジンのようなものがないと、あの動きはできない。
情弱は、無重力で足場の無い空間でも、踏ん張って相手を叩くことができると思ってるらしい。馬鹿すぎる。

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:49:07.373ID:OdfsMDub0
にわか多すぎだろ
ガンダムはミノ粉無いとそもそも全身のモーター動かんし動力炉一瞬で溶けて核融合爆発起こすわ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:50:02.199ID:ZjZlHy+DM
どのガンダム?ターンエーなら地球もろとも消滅出来そうだけど

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:50:24.525ID:Ec+8gnxcM
無誘導でカーボン製の投網大量にかぶせたら勝てるか?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:51:15.274ID:8o5wsvOGd
レーダーでの長距離誘導ができないだけで、劇中でも有視界内でミサイル撃ち合ってるでしょ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:51:42.295ID:N7/XNeTda
やはりタチコマが最強かぁ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 11:59:22.699ID:qNYPS2w6p
赤外線含めた電磁波も無力化するから画像誘導もレーザー誘導も無理だろ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 12:13:37.307ID:dk9wozvX0
スターウォーズみたいに
ワイヤーで足をぐるぐる巻きにされて転倒

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 12:15:13.817ID:bGqszR2R0
ダム部位を狙われる

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 12:17:27.967ID:5Z6Hbc4l0
指さし確認とか過剰にやらされそう
バルカン打ったりビームサーベル使用したら後に
大量の書類書かされたりしそう
一般からのクレームも凄そう

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 12:25:05.104ID:gYjjmXIxM
大砲でいいだろ
戦車や戦艦集めりゃいけそうだが
wb隊だと包囲戦仕掛けるのが難しそうだな

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 12:26:55.876ID:/HaFkdKCr
>>3
関節部狙えばいけるだろ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 13:06:14.452ID:T30XKcnEp
言うて今はレーダーとか使わずに地軸の歪みを補正しながらぶっ放せるレールガンあるから海辺近辺はそれで狩られそうだわ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/22(土) 13:12:32.748ID:kQnI3gY20
でもガンタンクの射程距離は260qだから…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています