L字デスクをDIYしたいんだけど?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:09:11.943ID:8kMjA8b3r
L字の1枚板で作りたいんだけどホムセンでL字にカットしてくれないんだけど自分でノコギリで切るしかないんか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:09:56.283ID:8kMjA8b3r
ウッディ来てくれ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:10:09.446ID:UDyEBMxX0
ウッドデッキ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:10:34.638ID:ccGbdSm7M
>>1
いや、ホムセンでカットしてくれる
カットしてくれないのは図面を出してないか無料でやらせようとしてるからだ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:10:44.716ID:01pVxJNV0
ニス塗った?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:11:49.553ID:o4o6AgRE0
DIYしたいならそれくらい自分で切れよ
そうじゃなけりゃ既製品買え

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:13:00.541ID:ccGbdSm7M
なんとなくL字にきって!
↑切ったあと気に食わない!そんなの頼んでない!と言いはれば使い道のないL字板が不良在庫になるから切らない

図面出してL字に切って!
↑図面通りにできていれば法的に返品を突っぱねられる
だから図面を持ち込んで工賃払え
やってくれる

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:13:07.130ID:09qpHODG0
道具持ってないホムセンなんだろ
ちゃんとした大型の店行け
だいたい何でもいける

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:13:11.814ID:8kMjA8b3r
>>4
まじ?カインズなんだけど板は直線でしか切れないって言われた
別に加工料は全然払うんだけど

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:14:55.811ID:8kMjA8b3r
>>6
俺の要件を満たすデスクが売ってないから作るしかない
板切ってニス塗って足つけるだけなら簡単じゃね?って思ったんだけど

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:15:26.718ID:Mj4/wUp3M
きっとカットしてくれるよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:15:38.098ID:A7zLOuGPd
簡単なら自分で全部やろうね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:18:03.391ID:8kMjA8b3r
>>7
そんなもんか
寸法ちゃんと決めてるし図面作ってもう一度行こうかな

>>12
切るところはプロにやってもらう前提だったから

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:21:13.993ID:V3Xpy9d6r
ナフコ行けや

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:21:26.738ID:4mDdInM20
ニトリの板に足つける机2枚で良いぞ
安いし邪魔なら足取れば良い

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:21:41.166ID:gLmteWeCa
ニス塗って

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:27:17.879ID:PP8NjmCZd
L字に拘らず四角2つに分ければいいじゃん

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:27:23.112ID:HTmswscjM
>>11
大体は無理

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:36:48.607ID:8kMjA8b3r
>>17
俺の技量だと段差できそう

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:38:25.194ID:PywmhecA0
>>15
俺ニトリで売ってたL字デスク使ってる
当時家具板でそこそこ評価高かった

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:39:11.472ID:ccGbdSm7M
>>9
斜めと曲線つけたら切らんぞ?

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:41:38.104ID:PywmhecA0
ホムセンの加工コーナーってたまに技術力ある人いるよな
こう切ったら板がこう反るからやらない方がいいとか教えてくれる

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:41:59.424ID:9Au6045d0
1枚板にこだわる理由何?
2枚でいいじゃん

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:42:18.557ID:8kMjA8b3r
>>21
マジ?L字の角の外側部分だけ斜めに落として欲しかったけどこれもダメ?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:46:30.309ID:8kMjA8b3r
>>23
足を極力減らした上で安定させたい
板同士の固定を俺がやると段差できそう
一枚の方が安定しそう
一枚に足つけるだけのほうが作るの簡単そう

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:47:49.176ID:8kMjA8b3r
ちんくるってお絵描き機能消えたんか?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:48:07.568ID:PP8NjmCZd
>>19
脚で調整せぇwww

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:50:53.024ID:PP8NjmCZd
つか多少段差あってよくね

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:51:57.946ID:joYStBa90
そこまでこだわりあるならもう既製品買っちゃえよ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 09:53:16.422ID:PP8NjmCZd
一枚板でL字の股の部分の脚省略したいならそれなりにいいヤツじゃないとすぐ歪むぞ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:01:18.557ID:8kMjA8b3r
>>29
L字の内側に余計なものがついてなくてどちら側も奥行き60cm以上ほしくて脚がH型のやつがほしいけど見つからない
https://i.imgur.com/JaVzVkg.png

>>30
まじ?板がたわむってこと?
脚はアジャスタ付きの太い奴買おうとしてるけど

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:05:02.573ID:PP8NjmCZd
>>31
載せるものによるけどパインでも30以上はほしいかもね

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:06:57.454ID:sDGhQYJB0
天板2枚買って繋げろよ
1枚ものL板なんか取り回しがきついぞ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:10:13.431ID:sDGhQYJB0
どうしてもと言うなら丸鋸と鋸定規を買って自分で切るしかない
鋸と定規があれば今後のDIYが捗るぞ
インパクトも買っとけよ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:19:17.104ID:etQJ53f4d
反るけどそういうの考慮してるの?
L型じゃなくても起こるけど

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:20:33.173ID:8kMjA8b3r
>>32
木材詳しくないけどパインの30以上がアンダーラインってことね、ありがとう
元々40mm厚の板買おうとしてたから多分平気そう木材によるかもしれんが

>>34
インパクトが長年家で眠ってる

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:23:05.625ID:8kMjA8b3r
>>35
何も考えてなかった
裏に鉄棒這わしておくわ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:24:32.855ID:o505DQo+d
PCデスク自作したけど結局使わなくなったわ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:30:13.687ID:x4pZ0WPPM
反りだとか考慮すると最低でも厚みは1枚板の2、3cmは欲しいな……ちなみにそんな1枚板を買おうとすると既製品が7、8個買えちゃう値段になっちゃうけど……………

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:31:02.957ID:16AMI8KX0
そもそもこのサイズを一枚で取れる板売ってるところあるんか?
少なくともホームセンターじゃまず売ってないだろ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:32:41.633ID:+uH2iG2E0
既製品のL型デスク買ったほうが安いとか言っちゃダメなんだろうな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:33:01.091ID:PP8NjmCZd
うちの近所のカインズにはあった

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:33:45.003ID:PP8NjmCZd
結局金は掛かるけど満足度は高いんだよな自作

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:35:05.844ID:x4pZ0WPPM
あっ…ウッディだ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:36:29.692ID:PP8NjmCZd
あいつ最近見なくね?

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 10:37:21.827ID:cEpqO1Hnd
アキネーターでもすぐウッディ出てこなくなったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています