マニュアル車の人気が復活してるんだってね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/18(火) 23:51:28.252
楽しいし安全だからね

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:18:49.781ID:Jfbg8tgNa
車関係のスレってほぼまともに話できないよね

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:21:15.407ID:3PBdvMqLr
教習所通ってるけど技能教習下手すぎて昨日まさにAT限定勧められたわ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:21:36.592
>>33
話が通じないからだろ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:22:49.028ID:Jfbg8tgNa
とりあえずATでとってマニュアル乗りたくなったら限定解除すりゃいいじゃん

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:23:12.244
>>35
教科書とか動画とかみてイメトレするしか無い
あと教習って大体学科教本に目を通してる前提で授業進める所あるからぶっつけ本番だとわりと厳し目になることもある

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:23:22.178ID:HevxGv160
IDないのはちょっとあれだけどこのスレは明らかに>>2がおかしいだろw

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:23:31.992
>>32
趣味でも足でもいいよ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:24:25.489ID:Sr+ugTWFd
ミッションならランボかフェラーリかカイエンしか興味ないな

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:25:00.947ID:HevxGv160
ディーゼル車のマニュアル乗っちゃうとガソリン車は変速めんどくせって思ってしまうw

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:25:19.266ID:CXODSXg00
別に>>2は普通のこと言ってると思うけど
楽しいし安全なのは昔からかわんねーし

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:26:13.153ID:HevxGv160
>>43
他人のスレぶち壊して楽しいか?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:26:48.501
>>37
うん今だとそれが良いとおもうわ
将来的にもATがメインだと思うしそれならATたくさん乗ってATの運転に慣れたほうがいいだろうしね

というのが俺の持論

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:27:08.679ID:X8nRo/Jfd
最近のマニュアルはなんちゃってマニュアルだけどね

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:28:23.129
>>34
なんか何気なく言ったことに対して矢鱈むきになって来る人いるよね

マニアなのかただの構ってちゃんなのか知らんけど

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:28:43.737ID:JuIXIZex0
楽しさと安全性で人気が上がったり下がったりって確かにありえないかな
>2が変だとは思えないよ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:28:45.550
>>41
乗ったことあるの?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:28:51.600ID:CXODSXg00
>>44
めちゃくちゃな事わざと言ってる1のツッコミ待ちスレだろ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:29:38.967
>>42
ディーゼルってそこまで違うの?

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:29:44.095ID:Sr+ugTWFd
>>49
ない
何台も見たことはあは

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:30:05.025ID:Sr+ugTWFd
>>51
ディーゼルは安いし匂う

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:30:33.616
>>43
あれが普通だと思うならもうネットで人と関わるのやめたほうが良いぞ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:31:10.815
>>46
なんかエンストはしない坂道は下がらないらしいね

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:31:43.836ID:HevxGv160
>>51
半クラッチで3速発進できるよ
2速→4速とかもできてしまう
だったらオートマでいいじゃんとなるんだろうけどw

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:31:57.133ID:Sr+ugTWFd
>>55
それつまらなすぎだろ
坂道で半クラで遊ぶの楽しいのに

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:32:29.741ID:ySF5kP/r0
>>57
やりすぎるとクラッチ焼けるぞ

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:32:41.569ID:HevxGv160
>>50
ここまで読んでそう読み取るんならお前なんか毒されてるよ

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:33:36.299ID:ySF5kP/r0
ディーゼルはトルクあるけど上まで伸びないから気持ちよくない

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:34:05.302
>>56
2速→4速だとなんか加速しなさそうだな

俺も3速で加速が十分だからそのまま5速に入れることはある

3速発進はないな

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:34:09.381ID:Sr+ugTWFd
>>58
半クラ使いのプロなんで

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:34:14.306ID:84sZxllT0
>>44
5ちゃんは初めてか?
力抜けよ

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:34:26.637ID:YyN3k/bg0
昔は田舎の爺さんちのMT軽トラを運転できたが
今は無理だろうな…

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:35:15.742ID:Sr+ugTWFd
>>64
ミッションの軽トラとか余裕すぎるだろjk

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:36:25.459
>>64
軽トラは2速発進がメインだと聞いたことあるな

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:37:32.940ID:HevxGv160
軽トラックの1速は通常走行用ではないw

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:38:45.715
>>67
そうなんだ
なんか重い荷物載せた時用とかなの?

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:39:21.567ID:Sr+ugTWFd
>>68
荷台広いんだからそうだろ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:39:37.350ID:Hd2uYuqfa
俺は免許取って以来で乗れるかなって思ってたけど
意外と体が覚えてるもんだよ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:40:12.901ID:JuIXIZex0
軽トラならどうでもいいな
2トン車とかそれ以上なら貨物無しなら2速発進だろうが

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:43:38.407ID:o3hYO+FDd
FDでマニュアル楽しかったです。はい。

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:47:28.562ID:HevxGv160
>>72
強化クラッチあんな重いのによく乗りこなせるな

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:53:16.289ID:o3hYO+FDd
>>73
重さよりストロークというか踏みしろが深いというか…トルクの細さもあって一生坂道発進でドキドキしてた。

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:53:39.390ID:4kvhKL/a0
MTで取ったけど車自体乗らないわ
親父の原付をたまに乗ってるくらい

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 00:55:23.672ID:MiNXAzhfd
まさか今更スープラにMT載せてくるとわwwwwwwwwwwww


買えんけどwwwwww

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 01:16:10.512ID:sN2ezIM/0
スープラといえば昔センティアって車にスープラの6速ミッション載せ変えて遊んでたぞ
低速トルクが細くて怖かったが

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 01:37:13.634ID:CkIRHKPL0
イキりたいだけだろ
ベンツの俺でもATだわ
もち免許はMT

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 01:38:10.337ID:Sr+ugTWFd
>>78
現行?

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 01:39:31.138ID:kxEPPtn2r
オートマ派は素人童貞と相場が決まってる

0081以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 01:43:25.480ID:88CGH4Aja
核戦争になったらマニュアル車しかエンジンかからない可能性高いからな

0082以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 02:14:46.970ID:bk+GMsX2a
旧車が高いだけやろ

0083以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 02:22:13.166ID://KVZ3Wud
渋滞のかったるさだけは💩

0084以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/19(水) 02:24:49.031ID:uUzE+8Jw0
>>83
渋滞自体はかったるいがマニュアルだからってかったるいは無いけどなぁ
クラッチ重いとかだったら知らんが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています