コオロギ食わされる前にイナゴ食って昆虫食になれとこうぜ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/16(日) 06:39:35.606ID:hlUJwrB9x
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sensyoku-hyakusen/147.html

おれの普段使いはここ
冷凍したらかなりもつ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/16(日) 06:43:40.829ID:3F1KgFlPa
たしかに

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/16(日) 06:45:05.840ID:X++OrsJ3a
蝉が美味しいらしい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/16(日) 06:50:28.804ID:CnLPCuK10
どうせ加工して元の形がわからないなら
味に定評のある
スズメバチの幼虫(レバー系の味)
ミールワーム(ピーナッツバター)
アメリカミズアブ(ココナッツ)
セミの幼虫(背ワタ多めのエビ)
フェモラータオオモモブトハムシ(ナッツ系の味だが杏仁豆腐の匂いがする)

…あたりの方が普及しやすいと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています