おっさんが人並みにオシャレになる方法教えてやるよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:20:30.687ID:soCcNHoRa
まず自分のセンスを信じるな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:22:29.130ID:4aIAQR9ma

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:22:38.163ID:soCcNHoRa
>>2
めっちゃ重要だな
体型が若々しいだけでだいぶオシャレに見える
ハードルは低い

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:22:49.973ID:UFXiwFfsa
センスねぇお前に教えられたくねぇよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:23:10.368ID:K0IwQyi50
>>5
果たしてそうかな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:23:31.012ID:soCcNHoRa
まず買い物はオンラインのみで買いましょう
店頭で買うと自分のセンスで選んでしまうから

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:23:46.199ID:zIp7t/Yw0
普段着ない色とか使ったら覚醒するよな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:23:55.128ID:soCcNHoRa
>>5
センスない俺だからこその提案よ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:24:28.407ID:vOFla//N0
>>7
むしろオンラインのほうがマネキンとかなくて自分のセンスで選んでしまうでしょ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:25:00.939ID:vOFla//N0
俺もセンスないせどマネキンの真似してるわ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:25:16.623ID:soCcNHoRa
>>8
あんま冒険しなくてよいよ
気を遣ってるだけで同世代より超絶オシャレなんだから
オシャレ意識したら浮くだけDJkooみたいな痛さがでる

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:26:09.027ID:UFXiwFfsa
ぶっちゃけ店頭のマネキンのセット買うのが楽よな

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:26:32.724ID:vOFla//N0
>>13
ほんとこれ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:27:12.147ID:vOFla//N0
マネキンの真似してればトップバリュやユニクロで十分だわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:27:45.848ID:soCcNHoRa
>>10
オンライン勧めるのは
買うブランドは一つでけでセール品だけ購入するって縛りを設けるためよ
金余裕あるならセール品じゃなくても良いけど
大抵のおっさんはユニクロ前後の金額超えると買いたくなくなるだろ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:28:19.238ID:vLy6FSQ50
ユニクロは丈がな
タックインが似合うならアリだな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:28:30.222ID:OzBOkVqzd
サイズ感もわからんもん勧めてくるとかさてはお前モグリだな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:29:17.926ID:soCcNHoRa
マネキンセット素晴らしいけど一式買い換える機会すくなくない?パンツとかそんなに買わなくね?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:29:34.676ID:ziAhN3ndd
裸足で革靴は必須やな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:30:09.868ID:soCcNHoRa
>>18
流石にサイズ感わかってからネット購入な
それ以降同じブランドならサイズ問題ないだろ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:30:46.041ID:UFXiwFfsa
>>19
そもそもそんなに服買わないからマネキンセット2、3セットありゃいいよって事じゃね?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:32:23.665ID:soCcNHoRa
同じブランド勧めるのはまじでおすすめ
ブランドを選んだりオシャレに創意工夫するって意識を殺せるから俺はファッションに興味ないって思いながら新しい服買っていくことが大切

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:33:11.986ID:Pl694d3M0
毛量を増やす

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:33:56.350ID:soCcNHoRa
>>22
まあそれもありだな
途中に買い足してくならブランド統一が良いって俺の提案とも相性良さそうだし

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:35:20.456ID:soCcNHoRa
新しい服をたまに買うって習慣できたら古い服ことごとく捨てること
一年以内に来てない服は全部捨てるくらいで
着る服ほとんどないとしてもよい

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:35:57.474ID:UFXiwFfsa
最近はWEREとかで身長や体型でスナップ検索できるから、それ見てZOZOでアイテム見つけて買うのもいいかもな

まぁ、気に入った服を着て外に出掛ければそれだけでおしゃれさんよ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:37:22.014ID:I2EKBBYHp
それは人並みになる方法であってオシャレになる方法ではない

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:37:49.218ID:soCcNHoRa
過去の服捨ててサイズ感わかる同じブランドをたまに着るようになってたらそんだけで同世代よりだいぶオシャレ
流行やトレンドはブランドが勝手に取り入れてるし
本人はかっこいいつもりが今や癖ダサい服も捨ててるから相対的におしゃれ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:40:18.423ID:qDS2sPkoM
最近の店で服を買えば最近風になる、それだけ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:40:48.684ID:soCcNHoRa
>>28
人並みになるっておっさんだとめちゃくちゃオシャレな部類だぞ
ロングシルエットの時代に昔の服きてるおっさんはトレンドの真逆なのよ
でもトレンドとかしらん俺は俺の好きなもの履くわって言いながら大して服買わないだろ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:42:03.862ID:soCcNHoRa
>>30
まあそんだけだわ
自分で服選んだり古着買ったりしたら昔の感覚のままダサい服選びがちだからそれを殺す方法提案してるだけ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/07/09(日) 13:42:44.611ID:tFvkrEtdd
若い頃からお洒落してる上級者は本当にお洒落だかんな

サイズ感とか計算され尽くしてる

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:42:55.592ID:vLy6FSQ50
>>2
これは同意
これ見よがしに腹が出てる状態は改善して胸板厚くしてタイトフィットだのスリムフィットだの着る、序でに加圧シャツ着ればチクポチ問題も解決してかっこよくなる

ただ調子に乗ってボディライン丸見えのピチピチ状態になるとホモっぽくなるから加減が大事

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:43:06.181ID:soCcNHoRa
オンラインで買うとしても年相応なブランドにするようにな
マイナス10くらいなら若作りしてもよいけどおっさんが10代に人気のブランド買ったりしないように

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:44:04.293ID:soCcNHoRa
>>33
まあそういう人はそのままでよいわ
あくまでファッション興味ないおっさん向けの話

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/07/09(日) 13:44:30.892ID:tFvkrEtdd
トータルコーディネート一週間コーデ
これを季節ごとに更新するくらいでちょうどいい

金はかかる

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:46:38.951ID:soCcNHoRa
あとやたらオンライン勧めるのはセールで安く買えるから
年取ると素材が安い服は少し残念
絶対買わないような金額のブランドに焦点あてて安くなってる時に買うのがおすすめ
ファッション興味なくても得した感覚あると楽しくなってくるだろうし

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:47:19.654ID:soCcNHoRa
>>37
土日くらいしか私服着ないからかなり安上がりだわ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/07/09(日) 13:47:27.447ID:tFvkrEtdd
>>35
むしろ10代とかに人気なの我々の世代でも普通にあったの多いからちょっとリニューアルすれば簡単についていける

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:51:35.104ID:soCcNHoRa
>>40
そういうのが良くないんだぞ
何10年も前の服残ってるてことだろ?捨てろって

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:56:12.332ID:/L/LCmrf0
筋肉こそ最大のオシャレ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:57:01.473ID:zIp7t/Yw0
馬並みなおしゃれを知りたい

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 13:59:55.090ID:iwi2byIG0
>>1シジィなんだけど体型は人生で今一番気にして欧州ブランドのスリムフィットを着れるように努力してる。今分からないのが色。アースカラーやナチュラルカラーのような物は若者はいいけど肌のくすみ出したジジィが着ると汚いだけになるんだよね。ハッキリした色やモノトーンを選んでしまうがおススメある?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:00:42.659ID:soCcNHoRa
>>43
ウマ基本全裸だからな爪処理して蹄鉄くらいしかないけど靴は重要かもな
ビジネス用に高級革靴履いてるけど私服にも違和感ないやつ履くと
身なりに気をつけてます感やたらでるからおすすめ

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:07:09.954ID:soCcNHoRa
>>44
青系のパステルカラーや淡いグレーに白のインナー合わせるような無難オブ無難でよくね?
ジジイでも普通に着てる印象清潔感ある優しいお父さんみたいな感じで
茶系ならベージュやライトブラウンに白合わせるみたいな
中学生の時にパンチ弱いなって思うような色でいいと思うよあくまで同世代よりオシャレ目指すなら

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:09:39.589ID:0EQGxB7O0
おっさんはまず体型を普通にすることが第一条件
腹出た親父がスーツ以外の何着ようが気持ち悪い

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:13:19.622ID:UghWw9tWM
コーディネートしてもらってもキャラと合ってないんじゃないか?って疑問から
自信無さげで無理矢理着させられてる感を漂わせるんだろ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:17:52.760ID:iwi2byIG0
>>46ありがとう
意識してみるわ

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:21:30.848ID:soCcNHoRa
ファッションに拘りもたいない、古い服捨てる、新しい服着る、ゆったりめを意識してぴちぴちの服履かない、最近再流行してるとか耳を傾けずジーパン履かない
ジーパンの代わりにストレッチ素材のゆったり目のパンツ履く、デザインない無地の服のみ選ぶ、シャツはちゃんとアイロンかける
セール品で良いから単価高い素材が良いやつ選ぶ、靴は可能なら金かけるあたり意識してればおっさんは同世代よりはだいぶオシャレにかる
難しそうに見えて大したこと言ってない

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:45:02.126ID:SLwI5p70p
おっさんはとりあえず『ポケットは少なければ少ないほど良い』『テーパードパンツはカス』『とりあえず痩せろ』だけ覚えてりゃいいよ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:51:24.058ID:nX0am2W8a
>>1にコーデされるVIPオフ会とかやらねぇかな
画像で報告見るの楽しそうだわ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/09(日) 14:53:19.495ID:soCcNHoRa
>>52
俺は全くおしゃれじゃないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています