年収300万、貯金700万だけどSUV乗りたいんだがオススメの車ある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:26:54.734ID:mtFVhc100
ほんとはRAV4乗りたいけど結構街中で見かけるからなぁ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:31:57.121ID:mtFVhc100
>>9
ほーん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:32:14.855ID:mtFVhc100
>>10
マジか

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:32:46.706ID:xVNPUh/EM
>>4
2月契約の7月納車だから5ヶ月だよ
2-3月受注できる期間あったけど、最近受注してなくてなかなか買えないみたいね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:33:33.656ID:mtFVhc100
>>13
いいな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:34:16.258ID:MrUJfjhOa
光岡のバディにしたら

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:34:23.281ID:t3ifdfiM0
そんな貧乏なら車なんて持たない方がいいよ
レンタカーにしとけ貧乏人

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:35:19.420ID:B0GISAXx0
イヴォーク

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:35:22.565ID:mtFVhc100
>>15
知らない

>>16
車ないと生きてけないので

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:36:10.411ID:mtFVhc100
>>17
高いよ!

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:36:19.327ID:06B44Nlla
CX60

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:39:40.240ID:UKYzSIrVd
RAV4欲しいわ
OFFROAD packageのやつ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:41:07.713ID:xVNPUh/EM
>>21
オフパケも良いよね、カーキ色のやつタフそうでカッコいい

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:43:09.611ID:DI/0KtKNd
CX60だな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:43:10.355ID:mtFVhc100
車何がいいのかわからん!

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:43:43.956ID:t3ifdfiM0
年収300万の貧乏人は中古の初代らぶふぉーでも買っとけ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:45:29.857ID:hlsbckNM0
人に聞かなきゃ決められない程度の頭しかないなら車なんて買わない方がいいよ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:46:22.584ID:8z7qGQfV0
cx60PHEV

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:46:32.044ID:mtFVhc100
>>26
死んどけやゴミカス

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:46:59.821ID:GMsg3gyl0
年収300で車の維持って結構厳しくない?

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:47:43.341ID:mtFVhc100
>>29
そうなの?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:47:52.806ID:mtFVhc100
もうカローラクロスでいい?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:47:57.755ID:t3ifdfiM0
>>29
無理
だから身の丈にあった中古車かレンタカーを薦めてる
優しさだよね

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:49:13.155ID:/48Jsi4P0
イグニスとヴェゼルが安いんじゃねぇかな

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:51:16.963ID:mtFVhc100
中古と新車どっちがいいの

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:51:57.292ID:t3ifdfiM0
>>34
あなたには中古がお似合い

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:52:17.054ID:mtFVhc100
>>35
車持ってないお前には聞いてないよ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:55:11.974ID:t3ifdfiM0
>>36
年収300万が新車なんて身の丈に合わないことすると後で大変だよ
悪いこと言わないから身の丈にあった100万くらいの中古車にしなさい

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:56:18.296ID:8djie0pFM
車種による基本的にトヨタ車のSUVは需要高くて売値もかなり高いから現金持ってるなら新品で買ってもいいと思う
問題は受注枠無くて全然買えない、つまり
すぐ買いたい→中古
急いでない→新車

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:56:59.935ID:mtFVhc100
>>38
なりほど

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:57:02.546ID:8djie0pFM
>>37
年収はともかく貯金700もあるなら良いじゃん
他に使う予定ないから使おうと思えるわけだし

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:59:16.978ID:t3ifdfiM0
>>40
車買ったら目減りしていく一方でしょ
この夢見る貧乏人に現実突きつけてやるのが優しさってもんだぜ

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 22:59:17.948ID:GMsg3gyl0
車体はなんとかなっても維持費でゴリゴリ削られるから税金やら整備費用とかのシミュレーションは一度しといた方がいいで

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:00:35.030ID:tmSqQDiid
金は墓場まで持ってけねーからな

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:00:35.595ID:mtFVhc100
今軽乗ってるけどそんな維持費変わるの?

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:03:49.048ID:GeqEUk6ud
三菱車はもっと評価されるべき
評価されない理由もわかるけど

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:06:31.588ID:t3ifdfiM0
自動車税は4倍
重量税は3倍
車検の時にかかる部品代も車両価格の高い普通車の方が高いよ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:07:00.880ID:Rz0hxooI0
700万円あったら一括でディフェンダー90のベースグレードを買う

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:07:56.615ID:Rz0hxooI0
>>42
豊田のRAV4なら大したことないだろ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:08:12.288ID:8djie0pFM
>>41
ゴリゴリったってなぁ…700万も貯めれるならこどおじで駐車場代もかからないんじゃないの

と思いつつ軽持ってるってなら仮にRAV4だとして年間10万増えるかどうかでしょ
車検2年に一度8→12万、保険年3万、税金3万程度

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:09:28.119ID:Rz0hxooI0
>>33
全然違うやん
イグニスはスイフトとかの部類でしょw

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:10:03.411ID:Rz0hxooI0
>>25
むしろそっちのほうがかっこいい
 なぜなら背面タイヤがついてるから

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:10:35.139ID:Rz0hxooI0
>>8
車中泊するなら先々代のだよ

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:10:49.101ID:Rz0hxooI0
>>3
ハリアーじゃなくて?

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:11:41.716ID:mtFVhc100
RAV4グレードいっぱいあってわかんないよ

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:13:27.308ID:t3ifdfiM0
>>49
タイヤ、オイル、ブレーキパッドなどなど消耗品だって軽と比べたら高いし
あんまり変わらないって本気にして貧乏なのに新車買っちゃったら可哀想でしょ

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:16:28.509ID:8djie0pFM
>>53
ハリアーも良いけど、RAV4の方が後部座席広くて高いし
荷室容量もハリアー410Lとかに対して、買ったRAV4のZは490Lと広々としてるんだよね
無骨なのも良い

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:18:27.760ID:IXj9L/UUa
年収300万て

手取りいくらよ?

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:20:17.562ID:asuBK+aH0
先代ヴェゼルの後期型 内外装かっこいい

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:23:42.701ID:Rz0hxooI0
>>56
ホイールが黒のRAV4がかっこいいよね
ホイールが黒というだけでかっこいい

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:27:43.864ID:d4Rn0rwz0
車ぐらい頑張って自分が好きなの乗りなよ

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/07/03(月) 23:29:09.476ID:Rz0hxooI0
rav4 off-road channel.ユーさん見てみ奥さんめっちゃ可愛いから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています