古墳から2m30cmの剣が発見されたらしいけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:06:04.657ID:d0rW51k20
ベルセルクは日本の話だった!!

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:06:45.501ID:mPO5J+ug0
何処の古墳だよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:08:17.309ID:d0rW51k20
奈良だよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:09:20.076ID:3XGfh29ba
中国の製鉄技術は中央アジアからもたらされたもの

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:09:42.538ID:d0rW51k20
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230627/2000075189.html

さすがにこれはガッツやクラウドの剣よりも長いのでは

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:10:07.055ID:mPO5J+ug0
>>3
すまん 吉野ヶ里遺跡が期待はずれで何処だ?と思って

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:10:29.411ID:nkqbD/Bkd
細いな
セフィロスのか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:13:51.073ID:mPO5J+ug0
>>5
蛇腹剣とはまた違うのかな? thx

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:15:48.344ID:d0rW51k20
儀式用だろうな?
神が使う用とか

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:16:21.999ID:mPO5J+ug0
>>9
なるほど

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/27(火) 20:18:07.726ID:UlvdDow70
滅茶苦茶重くて祭事用とかだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています