7月から電動キックボードが免許なしで公道/歩道OKらしいな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:30:11.134ID:qhepmjyY0
道交法ならわんと公道でれるとかヤバくないの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:31:04.230ID:WlZO/m2O0
それは自転車にも言え

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:31:36.322ID:PhAR1Rvv0
徒歩にも言え

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:35:48.113ID:TmsTzwQj0
ハイハイにも言え

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:39:25.002ID:oj1M+NxT0
あれ道路で使っちゃだめな気がするが

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:39:35.791ID:7WcUx8Qz0
車両関係の法律が世界でもかなり厳しい日本が
これに関しては規制を緩めてるのは何か裏があるのではと思ってしまう
韓国は何年か前に免許制になったのに

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:41:17.132ID:oj1M+NxT0
アメリカだと普通にそのへんに置いてるみたいだから
そっちから許可しろってせっつかれたんじゃね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:43:18.709ID:qhepmjyY0
>>5
タイヤが小さくて段差に弱いから段差にひっかかったり急ハンドルで避けて後続と接触したりで悲惨な事故おこりそうだ

>>6
他の国で伸び悩んだメーカーからお願いされたのかもね

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/25(日) 19:46:36.782ID:JQPfzjqD0
セグウェイは?セグウェイはいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています