シュタインズゲート見たから少し話したい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 01:37:58.018ID:xWujmH1d0
ゼロまで見たよ。心の底から面白いって思えるアニメだった

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 01:56:04.630ID:z+2bws/Ba
なんでVtuberキッカケで見たらダメなんだ?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 01:56:25.850ID:o/895M5p0
>>25
CHAOS;HEADおすすめだよただしアニメはダメな?必ずゲームでやれあれは
面白かったらそのままカオチャをやってみるといい
ノリがキツイかも知れんがシュタゲ見れる程度なら大丈夫だろ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 01:57:38.345ID:PlzxFTsb0
秋葉原がより好きになるアニメ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 01:57:54.939ID:MzxXyXm30
シュタゲのノリがキツいってよく聞くけどVIPPERが何言ってんだっていつも思うわw

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 01:58:39.354ID:yA8CK23QM
カオヘはつまらん
グロばっかでシナリオはわりと陳腐

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 01:58:58.664ID:xWujmH1d0
>>31
たすかる。とりあえず買ってみる

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 01:59:13.511ID:jl+Q7rId0
アキバに関しては駅舎改装前あたりの雑然とした雰囲気が好きだな

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:00:06.597ID:wnYeWbTHp
>>33
あの頃のお前らがあのノリで声を出すと煩いということだ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:01:26.568ID:xWujmH1d0
>>32
今までただ通り過ぎてたけど、紅莉栖とオカリンのあの階段とか聖地巡礼してみたくなってる

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:02:00.007ID:xIL0UNwL0
エル・プサイ・コングルゥ

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:03:18.720ID:MzxXyXm30
>>39
そこはちゃんと間違えろよ

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:03:48.265ID:MzxXyXm30
途中までまゆりがメインヒロインだと思っていた

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:04:51.898ID:fvdPsMi10
ラ・ヨダソウ・スティアーナ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:05:16.535ID:xWujmH1d0
>>26
そうなんだよ。視聴者がラボメンと同じく「凶真帰ってきてくれ!」って気持ちになれる

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:07:35.957ID:xWujmH1d0
>>12
俺がまほたん好きだから好きでいてほしくないな

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:08:58.566ID:xWujmH1d0
>>41
あれぇ…まゆしぃの懐中止まっちゃてるぅ…

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:09:34.595ID:MzxXyXm30
天王寺綯……声優……う、頭が

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:17:26.146ID:KYMF8Vx1d
だいぶ前にみたけどゼロっての面白いの?
どっち先に見るべきもんなの

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:20:17.504ID:xWujmH1d0
>>47
ゼロもめちゃくちゃ面白いよ。もちろん無印→ゼロ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:20:57.994ID:KYMF8Vx1d
ゼロなのにあとなのか

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:22:01.214ID:uKph7pgF0
>>34
ビシィ‼︎

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:25:29.085ID:xWujmH1d0
確かにややこしいね。時系列的にも無印→ゼロよ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:27:21.581ID:DjD1AmY40
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:30:30.960ID:0kcN8QZH0
無印→ゼロ→無印
だぞ

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:30:55.493ID:xWujmH1d0
IBN5100入手失敗した鈴羽の人生考えるかなり怖い

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:31:37.546ID:xWujmH1d0
>>53
たしかに

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:31:46.146ID:KYMF8Vx1d
>>53
1回見たことあるならゼロ無印か?

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:32:18.647ID:SCs7sE6/0
失敗したがトラウマって良く聞くけどサイクリングのほうがなんかキツかったわ

0058以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:35:05.454ID:xWujmH1d0
原作の話か。楽しみだな

0059以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:37:23.036ID:0kcN8QZH0
サイクリングの虚無感は中々刺さるものがあったな

0060以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:38:25.253ID:RfklvxlY0
サイクリング中盤辺りの鈴羽犯そうとしてたオカリン生々しくて怖い

0061以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:38:55.088ID:0kcN8QZH0
>>56
ゼロは助手を見捨てた後の話だよ

0062以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:39:43.601ID:GvBehZHG0
ゼロは糞蛇足だったと思う

0063以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:44:45.235ID:mJWyfTxn0
ちょっとダルを押してみよっと

0064以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 02:46:43.047ID:qdCFCV4Z0

   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
       O
     __
     σ  λ
     ~~~~ 
    / ´・ω・ )   と思うまっちょしぃであった
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

0065以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:04:23.640ID:xJlZ4ace0
鈴羽が親子水入らずで過ごせたのはゼロだっけ?
あの話すき

0066以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:22:11.891ID:DjD1AmY40
俺16話までしか見てないからまだこのスレははえーわ

0067以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:24:27.148ID:0kcN8QZH0
>>65
失敗した

0068以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:28:33.290ID:ZAmBjgD/0
疑問点アル?

0069以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:42:22.579ID:cmvF9J/Q0
ゼロ蛇足かと思ってたけどわりと評価高いのか
シュタゲは無印の世界で完成されてるからあんま見たくなかったんだけど、見るかなぁ

0070以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:43:35.560ID:cmvF9J/Q0
>>66
お前もぺこら同時視聴組かw
ガンガンネタバレされるしここ見ないほうがいいぞ

0071以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:43:52.445ID:mzCdcUYTp
ゼロ見ずにいられるのもすごいし16話で止まってるとか狂ってるとしか思えん
なんでそこでやめられる

0072以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:45:12.566ID:ZAmBjgD/0
>>69
ゼロはガチで面白い
特におすすめなのはゲームの方だけど

0073以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:45:25.027ID:o/895M5p0
>>70
キメェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
消えろバチャ豚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0074以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 03:58:37.486ID:hQcanvFF0
カガリが舞台装置すぎて冷める

0075以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 04:09:39.032ID:UR4BdaD00
ゼロのアニメは
症候群の話ばっさり削られてたな

0076以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 04:12:15.006ID:o/895M5p0
まあ一応最新作のアノマニクスコードでもゼロの話出るしな

0077以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 04:31:39.389ID:ZAmBjgD/0
>>76
なんそれ

0078以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 04:33:02.711ID:nd7NHSxb0
ゼロおもしろいよな
単なる続編というか無印版を補完する意味合いが強いのがいいわ

0079以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 04:50:34.196ID:V7uUoXNOd
アニメのシュタゲ見たあとにニコニコのコメント職人が作ったMAD動画見るとよくまとまってて感動する🥺

0080以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/23(金) 05:09:03.070ID:+GPIRKsm0
ゲームやってないけど綯ちゃんのあのシーンって確定ルートなの?
分岐とかでああなるだけ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています