世間「新NISAすげぇぇぇ!」「金融庁神かよ!」「24年から全力でいくぜぇぇ!」vipper「シーン」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 21:33:40.443ID:UBNrbm1Ep
vipperってマジで投資とか何にもやらないんだな

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:37:22.520ID:f8pxUFCn0
>>151
>>153の言う通り、これからお金を入れていく先をiDeCoでなくニーサにしたほうが退職金特別控除とどっちが得するかなと

iDeCoは全額所得控除があるけどどうなんだろう

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:37:28.159ID:zTYSlM9E0
>>162
世界一の年金がそんな簡単になくなるか?

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:37:51.096ID:qLs8KBgyM
年金は株で爆益出してるからどんどん利確してるよ

まあ100兆円儲かったところで「全く足りない」んだけどね
それが世界一やばい日本の少子高齢化ってこと

0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:37:55.142ID:P+ctbOCT0
スレ伸びすぎだろ

0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:39:28.625ID:efk4CsqH0
>>22
不況だから利上げする必要ないんじゃん

0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:39:47.640ID:SM5wnqm00
今のニーサをチビチビやるのに手一杯

0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:41:51.419ID:Sb8z+ax40
よーしパパ、nisaしちゃうぞ!

0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:42:06.860ID:1ktg8NaW0
今のNISAで月3万円で充分です
それ以上回す金ないです

0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:42:31.793ID:SM5wnqm00
>>171

そんなに余裕ないょ

0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:42:40.301ID:n5I2+OfO0
株始めてから寝てるだけで金が増えるわ
https://i.imgur.com/n3gMRp8.jpg

0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:43:37.794ID:zTYSlM9E0
>>171
それで十分メリットあるわ
経験積めるし
金が手に入ったら積み立て額増やせば良いだけ

0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:44:26.827ID:zTYSlM9E0
>>173
効率良さそう

0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:44:45.993ID:Sb8z+ax40
株は利食いしない限り増えてはねえよ

0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:46:01.158ID:n5I2+OfO0
>>175
マジで効率良すぎる
銀行預金はセルフ拷問だわ

0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:47:14.183ID:ntbBbP37r
勝てるつもりならNISAとか関係なく全ツッパしたらいいじゃんw

0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:48:08.231ID:J7WLGyhL0
>>16
お前が稼げないのはシンプルに頭が悪すぎるからだぞ
皆お前の100倍は努力してる
単純に自業自得

0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:51:29.026ID:s5xnkmAna
>>178
普通してるぞ
NISAの枠が1800万まで増えるから投資やってるやつは喜んでるだけだから

0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:51:57.086ID:s5xnkmAna
>>176
配当貰ってるから増えてる

0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:52:45.885ID:EKY3bNdpr
コロナ中ずっと静かだった株厨がまた喧しくなってきたな

0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:52:56.983ID:4oSHTjZua
銀行預金はデフレに賭けてるギャンブル

0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:53:26.114ID:k3YMIdh3d
おまえら当然カバーは買ってるよね?

0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:53:29.222ID:k3YMIdh3d
おまえら当然カバーは買ってるよね?

0186以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:54:08.500ID:kxux7VT20
でもまぁ出口でのハシゴ外しは割とガチでありそうだしな
最近もiDeCoの受け取り時の増税が決まったしね

0187以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:54:13.602ID:Q4ibCFrY0
>>180
また、翌年に投資額が戻ってくるシステムが凄いいいな

0188以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:54:38.804ID:kxux7VT20
お前らが65歳のときにスッと無税で取り出せるとは思えんのだわ
信用できない

0189以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:55:18.248ID:R9nsu0gD0
>>183
これ
預金があくまで運用商品の一つだと分かってない奴多いよな

0190以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 22:59:15.704ID:960TnX8D0
>>188
イデコと違って改悪されそうなら解約すればよくね

0191以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:01:43.051ID:v4fCebTZ0
>>12
【速報】ヒトラー、VIPPERだった

0192以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:04:40.840ID:iFw2Q+Bp0
>>126
2000万問題は政府が対応型しろよ
なんで国民が対応せにゃならん

0193以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:15:57.586ID:TFm5tBoG0
投資しなくても金に困らない

0194以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:23:22.623ID:N9zs+he20
>>188
iDeCOの方は特別法人税復活のリスクはまぁ頭には入れておくべきだけど
特別法人税以上のリターンを目指せばいいんだよ!とポジティブに捉えることにした

0195以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:27:46.133ID:iFw2Q+Bp0
iDeCoとか馬鹿かやw
途中で辞められないんだぞ
おろす時に加税される詐欺なのにやるのか?

0196以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:36:40.568ID:/YC3XyGur
横文字大好きなやつらが儲かってる時だけやたら饒舌になるアレね
というイメージ

0197以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:37:29.500ID:N9zs+he20
>>195
退職所得なのは分かった上で他の資産と相談して
調整すれば課税されないようにはできるだろう

自分達が老人になった時に税制がどうなっているかは分からないが
そんなこと言ってたらキリないし

0198クロエ大将軍2023/06/15(木) 23:39:06.343ID:TD087u5v0?2BP(0)

ぼくも少ないお金でコツコツ増えてきたのだ

https://i.imgur.com/ctuy4X6.jpg

0199以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:42:15.050ID:R9nsu0gD0
確定拠出年金で7年間積み立ててたら300万が450万になったぞ

0200以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:42:21.582ID:cDO3yvOh0
俺が買った瞬間に暴騰とかしそう

0201以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:44:18.929ID:iFw2Q+Bp0
>>197
やってろ
俺はやらん今がよけりゃ老後なんてどーでもいい

0202以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:48:37.449ID:s5xnkmAna
>>201
将来困りそう

0203以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:49:12.462ID:N9zs+he20
>>201
色々書いておいてなんだが俺はiDeCoやってないんだ

0204以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:50:45.743ID:JCtxjbcA0
DCとiDeCoの違いがわからない奴山ほどいそう

0205以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:58:36.149ID:+ywWBsKsM
>>198
コツコツ投資できる人はお金が貯まる人

0206以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/15(木) 23:59:17.435ID:+ywWBsKsM
>>200
暴落した時が儲かる時

だからコツコツ長期分散積立するんだぞ

0207以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/16(金) 00:00:36.604ID:8j7WegkS0
もちろん銘柄によるけどプラスになってるのをすぐ利確するのはダメなんだと最近学んだ

0208以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/16(金) 00:01:52.676ID:BwqDEulmM
>>201
なら>>192で政府に対してギャーギャー言うなよ
不満タラタラじゃん

0209以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/16(金) 00:02:39.878ID:l1PWcAsk0
どうせ口座ロックされるよ

0210以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/16(金) 00:03:16.056ID:BwqDEulmM
今が良けりゃ良いって言ってる奴に限って今に不満持ってる説ありそう

0211以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/16(金) 00:13:42.780ID:3nXZxVhy0
みんなNISA枠使い切ってるだけだぞ
男は黙って特定口座!

0212以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/16(金) 00:27:42.815ID:GU7Au87S0
>>202
悔しそう

0213以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/16(金) 00:29:36.180ID:GU7Au87S0
先の事なんてわからんからあえて投資なんてせんのよ
わからんかなー

0214以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/16(金) 00:35:28.459ID:C1tcCcsP0
>>7
まずはNISAについて調べてこい
仮に含み損になってもツケを払うのはNISAやってるそいつ自身で若い奴は関係ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています