世界「最低賃金1500円にしよう」日本の正社員「なめとんのか 俺らの役得はどうなる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:01:41.598ID:SKrUP1/T0
何でこの国の男って
他人の幸せが許せないの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:02:10.665ID:dqJyyyaar
そうだぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:02:48.387ID:///nScmAp
無職の嫉妬が気持ちいいw

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:04:02.435ID:rSxDra3Q0
一人暮らし民としては最低時給上がれば外食の価格も当然上がるからしんどいな

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:06:20.802ID:ZJnXInEP0
>>4
つまり、厳しい会社所属、田舎、貧乏
元々苦しい人への賃金アップの恩恵が1番最後で
しわ寄せ食うんだよな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:06:46.747ID:poOp+aO00
何でもかんでもコスト高の状況で賃上げできる企業がどれだけあるのか

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:08:56.021ID:iLn+mpHN0
>>6
最低時給を上げれば、そこは強制的に上がりますよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:09:37.502ID:SujU5NH30
実際は最低時給より少し高くもらってる層が反対してるんだよなあ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:13:16.805ID:poOp+aO00
>>7
中小はもう既にカツカツよ
コロナのゼロ金利貸付の返済がボチボチ始まってるし余計に
すぐに価格に転嫁するのも難しいし
倒産が増えまくる上守らんところも続出しそう

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:15:55.929ID:iLn+mpHN0
>>9
全然余裕です
最低時給を強制的に上げれば、企業はそれが払えるように
一生懸命付加価値の高いモノやサービスを生み出そうとするものですよ

一気にめちゃくちゃ最低賃金を上げた韓国ですら、まったく失業率は上がらなかったんですから
日本で失業率上がるわけないですよ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:18:19.025ID:jluGc0k+0
主語がデカくて無知なの何とかならんのw

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:18:33.331ID:lXL+rcHMr
日本人は足を引っ張るよね

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:27:46.210ID:HXslYgWF0
>>1
彼らは薄給とはいえ最低賃金は当然超えてるから
最低ラインが上がってくると相対的に自身の地位が
下がってしまうことを危惧している

最低賃金に抵触する人の賃金だけ上げるのではなく
賃金テーブル全体を上げるべきなのだが、彼らは
事業主がそれをやらないと思ってるのだろう

根本的に、労使の信頼関係がないって事

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:30:10.321ID:HXslYgWF0
ようは自分の給与はそのまま
バイトだけ昇給して、彼らとの賃金差が
あまり無くなってバイトから舐められる

そういう前提のストーリー作って反対してるわけ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/14(水) 11:32:49.236ID:km8kZvOR0
勝手にお人形遊び始めて
勝手に被害妄想膨らませて
勝手に悲観して
勝手に世の中に噛み付いて

いいから仕事しろよ……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています