京都に2泊旅行行くんだけど何したらいい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:28:21.951ID:3wUINxE1a
ホテルは取った、プランがない

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:28:41.336ID:xlMg8ScTp
木屋町行って立ちんぼ買う

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:30:56.770ID:JgZgWdFx0
女児と強制性交

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:31:55.480ID:xMYv3/1mp
何かしたい事があって旅行に行くんじゃないの?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:31:56.989ID:wXBwFgaa0
金閣寺とか銀閣寺とかでもいいし京都御所でもいい。京大の吉田寮や熊野寮見に行くのもあり。

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:32:33.119ID:nCWbKQz5a
こういうのが不思議なんだけどこれしたいここ行きたいってのがまずあって旅行行こうとするもんじゃないの?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:33:10.646ID:n2IYTRh00
天橋立

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:33:32.939ID:xMYv3/1mp
あーあれかwwスレ立てる為に旅行するのかな?
なら当日にスレ立ててみんなの意見聞きながら旅行したら?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:33:36.242ID:8Y1eMXcG0
文化庁

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:35:00.509ID:m7d402aL0
伏見稲荷行って清水寺から知恩院いけば半日つぶれるんちゃう

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:35:16.441ID:6i/rSHli0
どこにホテル取ったん?
それから決めよう

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:35:37.981ID:3wUINxE1a
>>5
銀閣寺にするわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:36:13.738ID:NKoVfXNoa
>>11
一泊目は鴨川、次は大津

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:37:23.392ID:Xq4ht57d0
>>10
そしてここから北上してみやこめっせのでかい鳥居みたら満足しそう

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:37:33.231ID:oEHm5HTsr
大津に泊まったら滋賀を堪能しないと
ブラックバスバーガー美味いぞ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:37:37.476ID:TYBhK1dH0

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:38:48.577ID:dJ2lLMIMr
鉄道博物館とマンガミュージアムは行かないと

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:40:51.102ID:WKNsizdw0
俺とセックス

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:40:58.741ID:dH6eAHJF0
新京極と錦市場歩いたら?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:43:00.386ID:ZrM+pqK/0
老舗の店行ってぶぶ漬けでもどうどす?て言われるまで粘る

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:43:36.200ID:bBNp0Hw5a
伏見稲荷で大大吉引くまでおみくじを引く

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:44:44.901ID:OYnm6LlH0
京都は結構広いし移動も面倒だから行くとこ決めたら方向は固めた方がいいよ
銀閣行くなら京大寄ってこう

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:47:04.279ID:NKoVfXNoa
>>19
錦は気になる
混んでるとも聞く

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:47:23.354ID:NKoVfXNoa
>>15
琵琶湖見てみたい

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:48:11.911ID:uLMd8lter
1日バス券ってなくなったんだっけ?
バスと地下鉄のセットのはまだあるの?

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:49:13.429ID:YpiKbCSw0
清水の舞台から飛び降りる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:49:41.020ID:6i/rSHli0
鞍馬から貴船神社まで歩くのおすすめ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:50:06.089ID:TYBhK1dH0
>>25
地下鉄しか乗れん

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 16:56:49.811ID:Sx8SJvYo0
混んでて移動もままならないから、銀閣行くなら

朝一で三千院、寂光院→詩仙堂、八大神社→銀閣→永観堂、南禅寺
って南に移動するとか、
銀閣→吉田神社→平安神宮→粟田神社→知恩院→八坂→清水寺
とかまとまっていかないと移動だけで相当時間食うぞ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 17:03:14.782ID:OYnm6LlH0
近場だと体力あるなら大文字山登って京都一望か
哲学の道沿いの法然院って寺が寂びてておすすめ
飯は天一の本店が割りと近いけど味はまあ普通…

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 17:06:02.243ID:LvolZMhfa
どうせ>>1は行く気ないしそもそももういないから意味ないよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 17:09:38.402ID:Sx8SJvYo0
>>30
時期によるけど、金戒光明寺の山門開放されてたら登るのもお勧めだよ
さすが京都の治安守るための会津藩の本陣が置かれてただけあって粟田口から知恩院の山門、御所、あべのハルカスまで見通せるよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 17:13:39.550ID:BUH1ANQPa
>>27
ありがたいわ

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 17:13:51.521ID:BUH1ANQPa
>>31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています