正社員「20連勤中だわー…」 非正規ぼく(週休2日)「過労死確定っすねw」 正社員「www…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:55:31.097ID:hLgB+ffU0
なんでわろてんねん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:55:52.797ID:bFrdfYBz0
おまえじゃい!

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:56:00.430ID:SiNCSYNW0
ボーナスないやろw

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:56:19.414ID:A3cNIJJHH
人の気持ちが分からないバカに合わせてやってるんだぞ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:57:33.271ID:hLgB+ffU0
>>3
ボーナス(8万)

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:57:39.437ID:XvgAhI1v0
正社員なのにボーナスなし残業代なしの場合は?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:58:05.075ID:vA4vOJIRa
>>6
奴隷

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:58:05.684ID:HXNr9f9b0
まあ非正規より億倍マシやで

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:58:26.906ID:vA4vOJIRa
>>1
君はこれからどうするん?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:58:27.842ID:hLgB+ffU0
>>6
それもう非正規でのんびり生きたほうがいいだろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:58:53.374ID:9XzKMkxV0
非正規なんてゴミやん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 07:59:20.315ID:VkEMw4hOa
話すのが面倒な相手の時はよく愛想笑いして終わらすわ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:00:27.665ID:Pb7i89HPp
立場なんざどうでもいいだろ
自分の健康の方がよっぽど価値がある

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:00:45.224ID:so1IyCU10
>>6
好きでハードモード選んでプレイしてるだけ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:01:08.722ID:hLgB+ffU0
>>11
ニート「非正規なんてゴミやん」
正社員「9割の非正規さんたちのおかげでうち回せてます…」

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:01:15.366ID:QrrfL75u0
ぽみ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:01:22.097ID:3DdrV8nF0
>>13
立場と金は比例する

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:02:24.940ID:xftrI0a/M
まあ現場で正規非正規とかそんな意識せんしな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:03:26.413ID:hLgB+ffU0
>>13
若いからって無茶すると
40代でツケが来てめちゃくちゃ後悔するんだってね
急死する奴も多いけど

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:04:44.227ID:QrrfL75u0
ぽみー

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:05:37.771ID:9AlqmKK80
結婚してたら家族のために働かなきゃいけないしな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:06:20.894ID:1ViKfYCU0
なんでそんなクソ会社続けてんだ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:06:59.518ID:7dWD1DSD0
>>19
40超え派遣も未来ないし似たようなもんだろ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:07:11.429ID:coonb90R0
労基に通報してカオスにしてやれw

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:07:16.968ID:vA4vOJIRa
>>15
正社員 年収800万
派遣さん 300万

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:07:23.896ID:Rpm2JjRIp
>>19
40代でタバコというガソリンを入れまくって無理やり体動かしてる社長知ってるけど毎日死んだ目でイライラしながら仕事してて会社起こしたこと後悔してたよ
そういう奴ばかりじゃないことは知ってるが若い奴にも同じことさせようとしてるから害悪だなぁって思ったよ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:07:55.743ID:0wmebBuad
正社員「バイトくん」←これやめろよなんか馬鹿にされてるみたいで腹立つわ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:08:39.069ID:hLgB+ffU0
>>18
現場の正規が一番過酷だと思うわ
割に合ってない

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:10:49.932ID:vA4vOJIRa
>>27
実際バカにしてるよ

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:10:54.402ID:XvgAhI1v0
>>25
正社員年収350万
非正規ノー残業 年収400万

都会だとマジでこれあるから悲しい

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:11:19.887ID:hLgB+ffU0
>>25

底辺正社員 年収295万
フリーター 年収210万
派遣  年収400万

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:11:36.718ID:vA4vOJIRa
>>30
その正社員になるやつが悪いわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:11:51.818ID:vA4vOJIRa
>>31
願望で草

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:12:28.661ID:nJvA/G130
>>15
9割も非正規いねーよ
保険のゴミカスが違法行為したせいで今クソ忙しいし派遣なんかもう少し絞ってほしい

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:12:57.650ID:XvgAhI1v0
>>31
ちな底辺正社員は昇給もほぼしないので死ぬまで年収300万台なのであった

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:13:42.526ID:hLgB+ffU0
飲食の正社員だけはやめとけ

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:14:32.228ID:OIDnKtscM
>>31
末期の会社だろそれ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:15:55.608ID:vA4vOJIRa
吉野家ですら年収4~500万は行くぞ

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:15:58.171ID:gx9nYWkMp
他に行くところもないから辞めるに辞めれないんだろ
体ぶっ壊れてからじゃ遅いんだけどな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:19:15.793ID:JJd9Igs20
正社員どうこうじゃなくてたぶん400万円に壁があるんだろうなと思ってる

下流は一生フルタイムで400万に届くか届かないか
中流は新卒で入ってすぐ400万を超えていく

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:20:57.934ID:hLgB+ffU0
>>37
まあコロナで派遣は一掃されたわ

忙しいのに赤字続き
上がとりすぎなんだろうね

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:21:27.714ID:so1IyCU10
>>40
都内の会社だと新卒でもなきゃ400切るの難しくね

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:22:37.577ID:NSOduFte0
正社員意識高い系っぽくね

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:25:32.577ID:hLgB+ffU0
役職持ち古参 年収2040万
役職持ち 年収850万
現場正社員 年収300万
現場バイト 年収210万


老舗だけどたぶんうちはこんなかんじ
全盛期からずっと居座ってる大勢の古参がほとんど持っていってる

現場正社員は体壊したり精神壊したりで入れ替わり激しい

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:26:04.940ID:JJd9Igs20
>>42
300万円台の求人普通に見るがな

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:33:04.888ID:hLgB+ffU0
早く戦争か南海トラフで日本めちゃくちゃになってほしい

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:37:04.622ID:vA4vOJIRa
>>46
紛争地域にでもいってきたら?笑

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:39:17.055ID:3DdrV8nF0
>>44
入れ替わりの激しい苛烈な環境で生き残れて出世できてるってことはそれだけ会社に適合しているのだから給料が高いのは当然でしょ
安い給料が気に入らないなら潰れず古参認定されるまでしがみ続けなさいよ

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:40:54.220ID:9AlqmKK80
>>44
何の会社なんだ?

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:42:05.881ID:a66iejSw0
<今の一担当の形>

社員 1人 (本社新卒boy、出向主任、 何も仕事解らんが昭和でいう課長級の責任と決裁を押し付けられてる)




〇×社員(期間社員の目標として作られた、なんちゃって社員。実務統括リーダー。昭和での課長レベルの業務をさせられる) 1人

期間社員 派遣社員のサブ・リーダー 出来れば社員になって安定したい…。昭和の係長 2人 
派遣社員 10人

こんな感じじゃね?

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 08:56:03.006ID:nr5jGeJu0
>>50
ニートの妄想やめてよね

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/11(日) 09:11:28.856ID:QsXyHReq0
しかもフレックス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています