就活中なんだけど年休120日以下ってブラックなんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:19:51.773ID:qYxEcqO3d
給料普通で年休110とかに就職した友達は内心見下してるわ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:21:22.236ID:8JeFr1rca
弊社年休126あるけど毎月の残業40ある

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:22:03.453ID:ls2ZqQE00
休日日数だけじゃ決まらないでしょ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:22:28.451ID:qYxEcqO3d
>>2
それもう実質休日出勤5日で年休66日じゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:23:03.003ID:ls2ZqQE00
>内心見下してるわ
俺の昔の友達だったK氏も
俺のこと見下してたと思う
彼は会う度に自慢話だったな

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:23:11.904ID:qX+LDKACd
>>2
残業代で給料高そう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:24:20.035ID:ls2ZqQE00
俺は彼と競う気とか全くないのだけど
なんか哀しいよね
K氏「賞与いくらだった?」
俺「〇〇円」
K氏「ふーん、俺の半分か」
高校の頃は楽しく遊んでたのに、こういうやり取りになってすごく残念だった

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:24:50.210ID:0TiYh6iUp
土日完全に休みじゃないと結構疲労感強い

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:25:41.260ID:ls2ZqQE00
ただ、やりたい事をやるなら
マウントとか気にしてる場合じゃないなって思うんだ
理解のない人達から馬鹿にされようと、自分のやりたい事をやるのが気持ちいいなって思うんだ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:25:58.372ID:WDDvX0Xa0
俺も年間休日120日だけど月に10日休みで正月やGW無い

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:27:09.256ID:qYxEcqO3d
>>3
まあ当然残業とか給料とかも大事だがかなり大事な要素じゃね?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:27:52.051ID:NvDMxBUKp
無職オマエラくんってこれだから

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:28:10.820ID:ls2ZqQE00
>>11
俺はホワイト企業ってのは労働と対価が見合ってること、だと思ってる
極端な話、年間365日労働だろうとそれに見合う対価があるなら俺にとってはホワイト企業

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:28:18.793ID:IhxkCW/P0
休日数とブラックって関係なくね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:28:23.231ID:qYxEcqO3d
>>8
土日完全休みで年休110ない位だもんな
プラス祝日も普通に欲しいわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:28:51.360ID:LebzUzkla
年休120未満のプライム企業って一社も無かったと思う

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:28:51.610ID:ls2ZqQE00
>>14
俺もそう思う

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:30:02.499ID:qYxEcqO3d
>>14
まあ残業バカみたいにあったり極端に薄給なら意味無いけどな
でも必要条件の中の一つではある

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:32:03.884ID:qpkTqhqqa
土日祝休み夏休み好きなタイミングで3日だけどボーナスないの🥺

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:33:08.966ID:U8YQA2Fi0
年休80もない業界にいた時は狂うかと思った

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:34:39.056ID:YF8ATM1b0
年休90以下なら
勤務時間中の飲酒以外のプライベートを認めて
スマホやPCゲーム三昧であるべきだな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:35:53.933ID:qYxEcqO3d
>>20
労基違反ギリギリだな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:36:12.558ID:j4HyTbc+a
まだ就職してないやつに限って偉そうなこと言うのはなぜ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:36:18.828ID:ISUhrRWz0
なんでボーナスって年2回みたいに書くんだろう
何ヶ月か書かないと何の参考にもならん

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 18:38:08.825ID:qYxEcqO3d
>>24
年収でだいたい判断じゃね
結局気になるのは総額だし

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/06/07(水) 19:22:57.204ID:6bMD5tn10
>>23
低知能な上世間知らずだから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています