爺さんが死んで謎の固定資産税きた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:02:03.601ID:al5GySb5d
香川県と徳島県の間の山(爺さんも俺も愛知県)
地図で見たけど道もないしどうやっても行けない
こういう土地ってどうすればいいんだ?
ちなみに売っても100万位って言われた

0112以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:47:34.820ID:XnoAzU45a
放棄できない
買う人いない
捨てれない
毎年金取られる

ってこと?
八方塞がりでワロタw
田舎の土地なんて買うもんじゃないな

0113以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:48:40.329ID:eybuPN+ea
>>109
あー…新幹線通って価値上がりますよとかそういう詐欺はあった可能性は否めない…
しかしただ税金払うだけの土地なわけだし…マイナスにしかならない場合は持ち続けてても負担にしかならんよ?

0114以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:49:40.713ID:pIUwb7iX0
山なんて道路に接続されててもゴミみたいな価値なのに道路未接続なんて50万以下だわ

0115以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:49:41.328ID:al5GySb5d
>>113
ほんと さっさと手放したいよ

0116以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:50:11.029ID:NFVPZ17bp
>>111
サンクス
あとで見てみる

0117以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:51:15.971ID:NFVPZ17bp
>>112
これと同じで仕方なく田畑を続けてる農家も多い

0118以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:52:52.673ID:x+A55Ory0
>>112
利用目的が無い限り絶対に持たない方が良いよ
千葉県内の土地ですら死ぬほどこれで困ってる人が居て皆金払って不動産屋に管理してもらってる

0119以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:52:54.741ID:bb4ffbAm0
>>76
もしやるならそのうちスレ立てて誘ってよ
行ってみたいわ

0120以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:53:38.619ID:bb4ffbAm0
本当にいらない土地なら自治体が持っていってくれるでしょ

0121以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:53:51.766ID:al5GySb5d
>>119
とりあえず他のYouTuberの動画見て有効利用も考えるわw

0122以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:54:17.186ID:al5GySb5d
>>120
現地いってそれも調べてみる

0123以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:54:53.269ID:7PijCESa0
>>112
唯一手放せるチャンスは、相続のときに放棄すること
ただし相続財産を全て受け継ぐor全て放棄するの2択だから
その他のプラスの財産がある人にはデメリットが大きい

0124以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:54:58.843ID:eybuPN+ea
猪とか出るかもしれないから気をつけるんだよ

0125以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:55:01.470ID:p1sEkAcfp
手入れしてない山って何かに使おうと思っても整備の手間と費用は半端じゃないぞ

0126以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:56:04.759ID:NFVPZ17bp
土地が近場じゃないの痛手だな
調査にも開発にも移動の手間と金が発生しちゃう

0127以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:57:05.565ID:HqS1xmQFd
川か水源が土地内にあるなら欲しい

0128以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:57:09.313ID:al5GySb5d
>>123
清須市(旧春日村)の家と土地と爺さんの貯金VSマイナスしかない四国の山。゚(゚´ω`゚)゚。

0129以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:57:45.175ID:x+A55Ory0
>>122
無理矢理な解決策を出すとすれば、原野商法やそれまがいの事やってる会社に利益度外視で売るってのがある

0130以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:57:59.280ID:0fHOQnnSd
売れるものなら処分して固定資産税を止めた方がいい
ただし、保安林になっている可能性もあるからその土地に課税している地域振興局に今どういう状態か聞けば説明してくれるはずだ保安林になっていると売買評価額はついていても処分出来ず一生税金を払い続けることになる

0131以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:58:03.307ID:al5GySb5d
>>124
イノシシとかツキノワグマはやばいよな

0132以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:58:50.188ID:cV1tVdMA0
所有者不明の土地

0133以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 11:59:09.039ID:al5GySb5d
>>130
オケ!調べてみる

0134以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:01:44.504ID:H8On+bAN0
>>128
おい!めっちゃ近所やないか!俺んちトヨタの大学の近くだぜ?

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:01:45.241ID:6sBy5NeB0
>>37
あいつら周辺の売れなさそうな土地ごっそり買ってまとめるからな

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:02:23.012ID:al5GySb5d
>>132
俺が死んだらそうなるよな

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:04:40.376ID:al5GySb5d
>>134
近いよw五条川沿いだからコンビニとかであってるかもなw

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:05:21.837ID:al5GySb5d
>>135
一応日本人の端くれだからそれだけは阻止したいんだ

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:06:19.809ID:H8On+bAN0
>>137
通報とか言ってごめんな 本当はしてないから

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:12:33.145ID:6sBy5NeB0
>>138
あいつら買うって言って手付だけ払っていなくなるんだよな
手付払われると処分できなくなって詰む上に、出国されると居場所もわからなくなって途方に暮れる羽目に
で、所有者が死ぬの待ってる


いい解決策が見つかることを祈ってるよ

0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:15:20.087ID:SUFz20tSd
昔は植林したりする時に集落全戸で少しずつ山の土地買うってのが多かった
多分その名残

0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:19:20.626ID:qc4v8xfua
値上がりするかもしれないから売れない
これ、株とおんなじだよな
そういう時は、ゼロから考えてみるといいよ
その土地の所有者が他人だとして、値上がりするかもしれないから100万円で買う?

0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:20:44.806ID:iDw7DSqsd
>>134
マックスバリューにある蕎麦屋クソ不味いよな

0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:21:54.498ID:dglzbB8Od
固定資産税が毎年払えるレベルならおいとく
道がなくて放置してても他の人の土地に迷惑かからないならそのまま様子見

山の中に道が通ったりしたら道路用地や宅地として買いたい人が出るかも
その前に百万でも買いたい人がいたなら売ってしまう

自分の山の隣接地が誰のモノになってるか(支障木を伐採の必要が出たり)とか
電柱や鉄塔とかないかとかは確認しとけ

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:22:47.844ID:QEhcSl6nd
中国人が買ってくれるなら売れば良いんじゃないの、価値がないのなら尚更

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:25:01.353ID:dglzbB8Od
>>120
自治体は管理できないので使う予定のない土地の寄付は受けないよ

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:30:36.438ID:5LPmI2Uhr
たぬきウヨウヨしてるなら普通に危ないな

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:30:55.333ID:Z9Lb65np0
>>145
中国人は国外にいるから固定資産税踏み倒すし連絡できなくなってほぼ確実にその土地は持ち主不明になって迷惑なんよな
売る人には関係ないだろうけど

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:33:25.860ID:dglzbB8Od
税金の額と周りの状況次第では買ってもいいけどな

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:34:01.396ID:5LPmI2Uhr
オオクワガタいるなら羨ましい

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:34:07.526ID:UyqYLuBBd
相続土地国庫帰属制度があるよ

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:36:35.725ID:mk1fRQkr0
そりゃ買ってくれるなら中国人だろうがヤクザだろうが何でもいいわな

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:42:12.175ID:QEhcSl6nd
>>148
だから売る側に取っては得でしょ、金手に入って手放せるし

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 12:52:11.873ID:GFFFA/pHd
開拓して秘密基地作ろうぜ!

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 13:18:29.262ID:Zt4vjcJ10
税金払うの面倒なら売るしかねえ

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 13:19:36.186ID:IKMD1fIyd
自分の山とか熱いじゃん
キャンプできるじゃん
人殺したらそこに埋めてもわからんとかならんの?

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 13:29:08.675ID:5cW1KrBK0
バブル期に原野商法で買ったんじゃね?

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 13:43:08.568ID:fiH/QmWI0
>>146が正解
国も測量して毎年一回は現地調査をするから無意味な土地は受け付けない

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 14:39:11.213ID:ahen5hrpd
そんなとこの税金とか安いだろ

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 14:50:00.103ID:PXw8pZrb0
売れるんなら売っとけ
売りに出しても売れないっての結構あるからな

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 14:59:09.011ID:mAk/Buvk0
中国人に売っとけ

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/31(水) 15:19:48.611ID:Yahjkx6xd
いくら来たの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています