高校生物だかであった鳥が飛ぶ高さとエサでエネルギーがどうみたいな話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:14:04.423ID:FrH8v34Q0
あれいまいち理解してないんだけど誰か教えてくれる?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:14:40.558ID:BR7rs15jp
そんなん無いよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:15:13.490ID:fo7edpAq0
Q=mcΔt

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:15:43.145ID:/YEh5KCFM
そんな何の役にもたたん知識どうでもよくね?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:16:21.347ID:gkWgLWn4d
エサだけからエネルギー受けてるわけじゃないって話?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:17:08.273ID:FrH8v34Q0
>>5
使うエネルギーと得られるエネルギーの話だった気がする

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:17:56.139ID:G8a9VvJ7d
わかってるなら訊くなよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:18:15.082ID:FrH8v34Q0
>>7
わかってないから聞いてるんだけど

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:18:55.331ID:gkWgLWn4d
上昇するのにエサから得たネルギーを使うので高空飛ぶ鳥ほどエサのエネルギー量が多いみたいな話?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:20:08.934ID:FrH8v34Q0
>>9
もう少し複雑だった気がする

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:20:33.534ID:d9eBjVO5d
エサが取れる高さが飛べる高さ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:23:11.154ID:gkWgLWn4d
正直これはどういう言う理由って問題じゃなくて問題提起を思い出させてって無限選択肢過ぎて分からん

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:23:36.054ID:Hb4wfLQf0
ちょっと思い出した
亀だか貝だかを持って飛んで割るみたいな要素があった気がする

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:24:00.498ID:Hb4wfLQf0
ID変わっちゃった

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:27:00.107ID:hr+u/UMr0
あーモルねモルの話ねあーね

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/30(火) 12:38:55.272ID:vtQy0mBe0
餌食えば食うほど体重くなるから高く飛ぶ鳥は非効率てきな?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています