現在の日本の自衛隊の戦力ってどのくらいなの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 14:58:43.820ID:q2cClRaZrNIKU
中国を撃退出来るくらいは有るか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 14:59:15.054ID:r8HR1uLY0NIKU
アメリカが助けに来てくれるまで持ちこたえられるか?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙2023/05/29(月) 14:59:25.996ID:ADoRgldlMNIKU
空母あるし痛手を負わせるくらい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:00:08.476ID:hg8QPEW90NIKU
範馬勇次郎が来たらどう仕打ちをはじめるヘタレ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:00:20.212ID:phVLKdSYMNIKU
3日持てばいい方

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:00:39.590ID:PBrplTaX0NIKU
アメリカロシア日本中国インドの順だっけな軍事力は

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:00:45.374ID:H3J2Yur40NIKU
ゴジラ撃退できるくらい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:01:09.487ID:nbGUyiLiMNIKU
どのみち法に縛られるしウンコ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:02:03.051ID:7ETDx/pc0NIKU
ドラゴンボールで例えるなら終盤の天津飯

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:02:58.536ID:QMs5WoMI0NIKU
ウクライナは戦死者3万人で一年以上戦ってるわ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:03:25.445ID:GxrKUnm+0NIKU
徴兵制の軍隊はあまり金がかかってないので能力的に不安がある

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:04:03.789ID:NHJuZ5Xn0NIKU
どこを攻めたらここを攻撃されるとか分かるんだろ?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:04:11.593ID:YoGu9JG5pNIKU
撃退も何も常に日本国内にアメリカ艦隊や陸軍部隊が駐留してるだろ。有事判断したらそっちが先に出撃するわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:04:17.288ID:ueKJho7PrNIKU
中国人がスレ立て

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:06:12.350ID:9P6HeaI30NIKU
ここだと世界8位になってるな
まあ軍事大国ではないがそれに次ぐレベルってとこでしょ
https://news24-web.com/military-ranking/

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:07:07.032ID:hg8QPEW90NIKU
日本人には穢多非人という非戦闘民だった身分が
解体業や屠殺を得意にしているよ

>>1

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:07:12.152ID:5U0v92SA0NIKU
やってみんと分からんよな

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:09:45.239ID:hg8QPEW90NIKU
派遣社員と変わらん軍人なんか使えない


人民解放軍も米兵もな

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:10:55.000ID:PBrplTaX0NIKU
>>15
そんな落ちてたのか
もうダメだ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:12:42.616ID:hg8QPEW90NIKU
便衣兵だっけ?

吊り目の関東民を馬鹿にしたが
都民の4割以上は外国人の血が入るらしいな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:13:26.845ID:9P6HeaI30NIKU
>>19
別に悲観することはない
こういう言い方はあれかもしれんがウクライナよりずっと上
それに世界第一位のアメリカと同盟を結んでる

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:14:35.650ID:TR0Uiz5jaNIKU
地形適性とか得意な敵の属性とか得意な戦争のジャンルとか意外といろんなパラメーターがあるから単純比較はかなり難しいぞ
中国はハイテク、非対称戦、平野部が得意で侵攻作戦(中国の歴史的にめっちゃ悪者がやること)では士気ダウン大のデバフがかかる、みたいなの

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:15:47.900ID:CXMRUIOW0NIKU
ロシア太平洋艦隊ならギリ勝てそうだけど中国海軍相手だと無理かもね

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:16:59.195ID:9P6HeaI30NIKU
島国の日本は対潜・対艦・防空ではかなりの水準でしょ
地形も険しい(進撃ルートが限られる)から真面目に本州に侵攻しようと思ったら至難だと思うよ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:22:42.241ID:CXMRUIOW0NIKU
高性能な兵器は沢山あるけど実戦でどれだけ使えるかだよね
「まさかいきなり攻撃されると思いませんでした」とか言いそう
そろそろ実戦経験積んだ方がいいんじゃないかね

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:24:45.288ID:uoD7CyPb0NIKU
一人一人の練度なら世界屈指だろうな

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/29(月) 15:30:18.132ID:kXhZAfCj0NIKU
士気って大事なんだなってウクライナ見てて思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています