スポーツカーとかいうよくわからん趣味

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 19:50:07.539ID:x0rZ2RWTd
YouTube観るだけのPCに4080載せるようなもんじゃん
思想が理解不能だ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 19:52:19.387ID:cM9mynAI0
スポーティーな走りができればいいだけだから高価である必要はないぞ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 19:54:37.836ID:x0rZ2RWTd
スポーティーって要するに暴走でしょ?
急カーブなのにろくに減速しないとか

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 19:55:46.672ID:l+w11vcL0
>>3
公道を走るとは限らんじゃん

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 19:57:23.961ID:x0rZ2RWTd
それはそう
俺は公道以外を知らん

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 19:59:49.030ID:naFXo4Cf0
別にスピード出さなくても普通の車とは全然違うのがわかると思う

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 20:03:34.447ID:2tquSlIHd
>>5
サーキットなんていくらでもあるが

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 20:11:30.995ID:z4cQHDeW0
速度高いことに反感持つやついるけどそういうのって遅く走ることが正しいことだと思ってるから質悪い

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/26(金) 20:14:58.797ID:x0rZ2RWTd
別に制限50のとこを30で走れっつーわけじゃないが
制限速度を大幅に超えたがるのは免許取り立てにありがちだよね
俺も19の頃は高速で140とか出してた黒歴史がある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています