楽器メーカーって割と日本が天下取ってるよなwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:44:52.958ID:5QLCzPcm0
YAMAHAだけで勝つる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:45:58.981ID:glNswt3C0
全方面、あまりにもヤマハが強すぎる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:46:00.568ID:1+jWX3A+0
だけだろ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:46:21.671ID:HhpICnsJd
フェンダーとギブソンだろ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:47:34.721ID:WWMPsCsn0
>>3
チョピンコンクールだとカワイも使えた記憶がある

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:48:13.855ID:5QLCzPcm0
>>3
ドラムとシンセも日本の天下だが

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:48:35.835ID:H9hvPCN+a
機材からなにから一式ほぼ全部ヤマハ!ができるのはすごいわ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:51:56.316ID:iEndoSw30
スタインバーグもヤマハの子会社だしな
強すぎるわ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:54:46.190ID:p3lEATJRp
特にピアノ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:56:32.445ID:flT03VDM0
ビギナーからプロまでカバー出来てるのは強いなイメージ弱かったエレキもぼっち効果差し引いても作りの良さで知名度上げてきてるしな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 20:57:27.445ID:y8g0NMkHp
埋もれがちなRoland

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 21:12:18.334ID:rAJCKF960
YAMAHAのギターはクソ過ぎ

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 21:24:51.790ID:JqHIQcyJ0
シンセで天下とってんのはNORDとMOOGじゃね?
かつてKORGやYAMAHAがシェア握ってたけど今はいまいちだね

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/25(木) 21:40:39.406ID:1+jWX3A+0
>>12
レヴスターいいぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています