なろう系の漫画を読んでるけど恋愛要素があると大抵つまらなくなるな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:01:51.567ID:MpanuxBZ0
なろう系はなんであんなに恋愛を描くのが下手なんだ

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:02:41.565ID:EYrBNZi00
やめたれ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:02:45.781ID:0WOZ5yFv0
そりゃお前らが書いてるからよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:03:13.333ID:bDbEiGFiM
なろう系じゃなければ恋愛がうまい?

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:03:44.891ID:MpanuxBZ0
童貞が描くエロ同人は魅力的じゃん?
童貞が描くなろう系のエロシーンはなんであんなに魅力が無いんだ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:04:34.204ID:BiYiX5mkd
恋愛以外は面白いみたいな言い方

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:06:14.323ID:DDIWnFeMd
いうほどなろうにエロシーンあるか?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:06:24.564ID:MpanuxBZ0
>>6
少なくとも恋愛要素がある場合よりは面白いぞ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:07:29.485ID:h4XPqLgV0
下手なんじゃなくて、本筋として期待した内容じゃないからだぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:08:34.808ID:mkAuLKPnr
そもそも人との距離感からしておかしいからな
躁鬱患者にしか見えないヒロイン
友情、親密といえばクッソ寒い悪ノリでパロディネタやるだけ
それの女同士は過剰なスキンシップ
人付き合いないんだろうな…

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:08:40.151ID:MpanuxBZ0
>>9
それもあるだろうな
作品として必要ない要素を中途半端に詰め込もうとするから蛇足になってる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:10:51.928ID:UXTEgYeA0
お隣の天使様なんて付き合ってないのにイチャイチャしてたしなw

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:13:09.074ID:DwUrSQ/V0
お前が読んだのでいいからおススメ教えて

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:13:50.328ID:MpanuxBZ0
>>7
なろう系ってなぜかすぐに結婚するだろ?
それ関連でセックスシーンが出てくるわけよ
マジでいらねえ

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:17:48.967ID:poMdu7fud
セックスばっかで話進まんやつあるな

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:19:44.606ID:a90cSUTc0
全部同じ展開なのに何が面白いの?
なろう系一コマづつバラバラにして繋げても違和感ないレベルのストーリー性じゃん

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:21:19.336ID:MpanuxBZ0
>>13
けものみち
スライム倒して300年
勇者になれなかった三馬鹿トリオは、今日も男飯を拵える

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:24:08.409ID:MpanuxBZ0
>>15
メインストーリーもエロも中途半端で萎えるパターンだな

>>16
ほとんどがその通りでつまらんな
面白いと思う異世界漫画は大抵ネット小説原作じゃなくて漫画原作だ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:24:38.493ID:LuPMC7DW0
馬鹿野郎
じゃあ少年漫画の恋愛描写が上手かった試しがあるのかよ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:24:56.267ID:PaJAR5sB0
スマホ太郎はマシなんだな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:30:04.783ID:MpanuxBZ0
>>19
ちゃんと編集がついているだけあって蛇足になってることはほとんどないんだよな
なろう系は一人で自由に書いてるせいか恋愛描写が足引っ張りすぎ

>>20
スマホ太郎は読んだことあるはずだけど内容全く覚えてないや

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:31:29.624ID:DwUrSQ/V0
>>17
ありがとう探してみるわ
他にももっと無い?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:32:17.246ID:4dNeI0yld
このすばも何かデレてきてからつまらん

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:37:22.397ID:MpanuxBZ0
>>22
異世界食堂
異世界居酒屋のぶ
薬屋のひとりごと

みたいな有名どころしかないぞ
マイナーなものも読んでるけどオススメ出来るようなものはほとんどない
薬屋のひとりごとはサンデーうぇぶり版の方が好きです

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:38:37.153ID:MpanuxBZ0
>>23
このすばの漫画版も読んでるけど完全にアニメ版の劣化だし
めぐみんとの恋愛描写が始まってからはマジで駄作に足突っ込んでる

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:41:23.816ID:LOeA3EmZ0
上手いというか一番王女との恋愛っぽい距離感だなって感じたのは勇者の影で生まれた英雄ってやつだな
漫画化してないけど

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/23(火) 08:44:18.725ID:MpanuxBZ0
>>26
それは是非漫画化してほしいな
ラブコメとかは大好きだから別に恋愛描写が嫌いなわけじゃないし

非なろう青少年漫画のラブコメとかハーレムも非モテ陰キャの妄想みたいなのばっかじゃん

0029>>12023/05/23(火) 10:06:21.299ID:DOMZPUTTr
そいえばなろう系5chまとめとかあったな
一応転載禁止で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています