【速報】ドラクエ3リメイク発売

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:00:37.878ID:zFf1XjMV0
うおおおお

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:01:51.474ID:zFf1XjMV0
HD2Dだぞ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:02:12.985ID:EyrLgd97M
もういいだろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:02:15.539ID:o81c6sAi0
何時出るか決まったの?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:02:24.135ID:4r9zdE690
発表だけして音沙汰なかったやつか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:05:30.915ID:FErbdoJa0
いうてそんなにやりたい?
1回は絶対面白い
周回してもいいと思う
でも今からは今更感がある

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:06:17.730ID:/ArAn7F+0
この調子でリメイクしてたら11まですぐだろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:07:17.335ID:tYpnOfL3M
ソース

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:08:12.073ID:opLYCqqs0
なんの機種で出すと?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:08:38.248ID:jnaUz/JL0
クソダサキャラグラどうなった?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:08:52.314ID:k7YejBEEa
いつ?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:09:12.748ID:FnPcugXF0
そうとう新要素盛り込まないと

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:09:15.621ID:YAdHiZ9g0
PS4 PS5 Switch Steam

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:09:39.165ID:f+dHefnR0
これの次のリメイクに期待

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:09:59.618ID:YAdHiZ9g0

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:10:16.009ID:Of5BX5IRM
ゾーマのBGMはファミコンバージョンで頼む

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:12:05.133ID:yuME6ufh0
HD2Dと古いドラクエやFFの相性はいいよな

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:13:44.821ID:YAdHiZ9g0
>>18
多分オリジナル版とフルオーケストラ版の選択制になる

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:14:06.899ID:f+dHefnR0
>>18
それ
あのスピード感がいいのにな

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:14:36.105ID:4UkjWKjH0
また岩を40個運ばないといけないのか

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:14:47.347ID:Tgj6mBDT0
凝ったことしなくてもまずSFC版を移植
そのうえで、マップ配置はバランスを替えた裏ゼルダならぬ裏DQ3をセットにするだけで満足なんだけどな

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:14:52.989ID:+aZXdd+r0
もうスーファミベースのリメイクはお腹いっぱいです

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:16:08.944ID:jnaUz/JL0
それならGB版スマホ移植しよう

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:16:12.462ID:2BcC1y7r0
オーブの場所変わるとかならやる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:16:56.012ID:Tgj6mBDT0
裏Verなら極端に難しくしても問題ないとおもうし
それこそRPG黎明期のようなクリアすることすら難しいRPGにしてもファンは喜ぶだろ

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:17:53.320ID:f+dHefnR0
8や11みたいな3がやりたいのに一向に作ってくれないの何で?

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:18:37.931ID:5ajblO8Sd
どうせ大して売れんのに開発に時間かけすぎだし絶対採算取れんだろ
つーかもう開発中止してんじゃね

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:19:03.314ID:o81c6sAi0
スゴロクとか盗賊よけいなもん要らないので
ファミコンベースの方が良いわ

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:20:41.569ID:Ji3P6LcG0
一本ごとに遅すぎてもう完全にドラクエ忘れられてるじゃん
11販売から何年だよ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:21:21.180ID:Tgj6mBDT0
今だと笑われるけどリアルタイムでDQ3やった世代は
DQ3にオープンワールド的な楽しみ方してたんだよな
ストーリー進めるのも目的だけど、それ以上に世界を探索する事自体が目的

DQに一番重要なのはストーリーと公言する今のスタッフにリメイクさせても
絶対録でもない事になるわ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:21:46.425ID:DIs+Q1Hk0
ドラクエ3ってバラモス撃破後からアレフガルドが神展開なわけで、アレフガルドの部分をもっと作り込んで欲しい

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:22:09.050ID:qiRbHHwj0
どうせなら実写みたいなグラのオープンワールドで作り直せ

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:25:09.530ID:yvHGdwRz0
ロト三部作の脚本を再構成して11準拠でリメイクしろって何度言わせるんだ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:26:57.065ID:Ji3P6LcG0
でもピクセルリマスターの失敗から学んで70点くらいの出来になりそう

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:27:14.903ID:Tgj6mBDT0
ロトシリーズはストーリーは3こそ凝ってるもののその他は所謂魔王を倒せにすぎんし
それより世界を探索して敵と戦って歩をすすめるRPGにしてくれればと思うが
いかんせん今のDQって
目的地ピッコンピッコン光ってるからそこまでダッシュだ!だからな

MMOのDQ10は仕方ないにしてもまさかDQ11でも同じにするとは

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:28:14.766ID:O3lga17Or
>>33
わかる

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:31:39.048ID:YAdHiZ9g0
精霊ルビス関連のイベント追加とオクトラの隠しボス並みにやべー強さの隠しボス追加してほしい

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:42:39.768ID:VvbIkJVKd
リメイクする事自体は構わんのだけどFC版を同梱してくれ
FC風グラとかFC風音源とかじゃなくてベタ移植で

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:46:11.386ID:4ciJl7zHd
記憶消してくれるなら買うが

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:56:36.789ID:VpY0rO0w0
ファミコンソフトをスーファミレベルにしたものを2023年にリメイクとしてドヤ顔で出すのか?冗談だろ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 18:58:15.980ID:o81c6sAi0
HD2Dは良いものだ

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:00:36.899ID:GMj6Pbu10
テーマを活かして現代水準のゲームに作り変えるなら買うが
変わるの見た目だけっぽいしな
グラフィックはSNES版で必要十分だわ

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:01:30.962ID:DIs+Q1Hk0
でも今回のリメイクはいつもの手抜きじゃなくて堀井が大きく関わってて3から1と2に繋げたいって話だから大幅に作り直してる可能性が高い
新たなロト伝説が生まれる

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:04:52.132ID:ua2sb0P5a
グラも音楽も追加要素も全てにおいてスーファミの完成度が高すぎる
夜の城の音楽がチェンバロ風だったり

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:05:25.184ID:o81c6sAi0
グラフィックHD2Dにするだけならとっくに出てそうだしな

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:06:14.768ID:DIs+Q1Hk0
新たに作り直した3部作期待してるのにいまだに3すら出ないのは遅すぎる

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:15:21.781ID:osU0AfWe0
堀井いわく最後の2が完結する時にとんでもなく驚く要素を入れたいって言ってるから楽しみにしてるのに何の音沙汰も無し
当時 堀井が制限されて出来なくてやりたかった事を全部入れてくれるなら買う

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:17:16.709ID:O3lga17Or
ま♂

おじいちゃんだからもう勃たないだろ

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:17:31.429ID:jN1qwS2La
>>33
長尺にしてもダレるだけ

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:22:53.395ID:jN1qwS2La
>>40
あの糞リメイクがファミコン版同梱のお蔭で売れたと勘違いされても困るのだが

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:32:18.066ID:jnaUz/JL0
まぁさ現代にリメイクするなら同じじゃなくていいさ
当然だし新しい試みだって必要だろうさ
でもことごとく酷くて違和感満載こちらの求めてるものは無くコレだけはってポイントも外してくる
新規が喜んでるかというとそうでもない
そんなもの連発されるとねセンス疑うよオナニーにしても酷い

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/19(金) 19:51:02.905ID:Ji3P6LcG0
3だけだとボリュームないから3-1-2で一本HD2Dで出してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています