日本人「英語の発音難しすぎるだろ!!」外国人「千円のせんべいにアンコが本当に混入した」日本人「え?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:22:42.499ID:DegtS/BA0
外国人「千円のせんべいにアンコが本当に混入した」
日本人「え?」
外国人「千円。せんべい。アンコ。本当。混入。これ全部別の発音になってることを日本人は気づいてない。お前ら「ん」の発音五種類あんだよ。ふざけてんの?」
日本人「あわわわ」

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:23:40.350ID:r79zvWscd
YouTubeのネタそのまま持ってくんなよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:23:44.051ID:fkAbBkxcM
誰かさんのショート動画かい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:23:44.272ID:gMd2JsjD0
結構いい加減な発音でも聞き取れちゃうんだ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:24:46.542ID:ew6z+Sza0
???「あんな?白って200色あんねん」

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:25:09.964ID:kns7M2Ak0
それらの「ん」の発音を揃えたところで意味変わらんよね?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:27:12.417ID:+Fx+LIhy0
1000円のせんべいってどんだけでかいの?
畳くらいありそう

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:27:20.751ID:DkumltkO0
せん↑えん
せん→べい
あん↗︎こ
ほん・とう
こん↘︎にゅう
確かに

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:28:29.802ID:RRww19XG0
日本人は音があってれば発音気にしないしな訛ってんなーくらいで
奴等はハァ?とか言い出すから困る

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:29:02.358ID:DkumltkO0
むしろ、単語の感覚がまるでないことにつっこんで欲しい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:29:17.144ID:fSVo1kIz0
>>7
だれが1枚っていった?

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:30:10.955ID:gEa8bDj/0
全部同じ発音でも通る
通るものは区別してるとは言い難い

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:30:35.201ID:6+MLLQmh0
アクセント違うだけで通じないって
英語弱すぎだろ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:31:02.981ID:NKhweLYi0
いや「ん」はんじゃん
何言ってんのかわからん

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:32:04.095ID:DsFc9MUP0
アソコに見えたんだけどどうしてくれんの?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:32:41.438ID:DkumltkO0
>>14
普通はそうだろうね

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:33:22.857ID:DkumltkO0
>>15
日本語ってな難しいねん
見間違えてもしょうがないねん
ほな眼科いこか?

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:33:25.402ID:Mj+QIChTd
「前」がややこしいってケビンが言ってた

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:33:38.721ID:2dcCX4PTM
発音は全部「ん」だろ
イントネーションの事を言っているのか?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:35:15.042ID:tJUVt+6+0
日本語も英語も声調言語じゃないからカタコトで伝わる事は伝わるけどな

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:36:30.380ID:9tsfOmCm0
>>9
日本語は読みがやべえよね
4月1日の日曜日、祝日ではない
今日から明日の二日間だけ日記をつけてみよう
ついでに一昨日の出来事も書いておこう

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:36:43.766ID:Hv/Mo51op
んの発音違っても伝わるからなぁ
全然違うわ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:38:10.644ID:IjB/jnMVM
英語は何とかなるけどフランス語は本当に難しい。巻き舌出来ない俺には無理だった。

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:38:11.984ID:keqx+ya7a
日本語ならどの「ん」でも伝わるけど、英語はこの発音とこの発音はどちらでも伝わるよってものがあるの?

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:38:44.783ID:FH/lSNwea
漢字の読みが難しいとかじゃなくて英語はなんか根本的にわからん

カタカナ英語でゴリ押すしかない

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:39:44.613ID:ZwqZgQN40
>>18
これはわかる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:40:16.401ID:2PCoKcUMd
んはんでも口を閉じた時と開けたままのときだと向こうからしたらかなり違うからな
閉じたやつはmに近い

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:40:18.364ID:g2gvRjGT0
日本人は発音とか気にせんだろ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:40:27.448ID:Ep7vegr10
そんな厳密に分けだしたら日本人の間でも訛りとか世代によって発音変わるんじゃないか

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:42:30.935ID:NKhweLYi0
>>1が立て逃げなんで結局何が言いたいのか分からん

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:56:35.072ID:DegtS/BA0
>>30
自分の理解力の低さを人のせいにするな

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:57:56.565ID:NKhweLYi0
>>31
「ん」は「ん」じゃん

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 11:58:51.059ID:DkumltkO0
>>32
そうだね(棒読み)

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 12:00:23.903ID:hXqRxUC90
外国語の有気音とか無気音とか巻き舌とかマヂ勘弁\(^o^)/

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 12:01:07.480ID:YEgY2p2tM
>>31
台詞の羅列でなく文章を書けるようになってから人様に察してくれるようお願いしような?

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/18(木) 12:03:57.075ID:PsUhKysed
sage同士で喧嘩させても自演にしか見えんよパクリ君

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています