ファイナルファンタジー10って名作扱いされてるけど、どう考えても6の方が面白いよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 14:46:12.540ID:wPgOAPWW0
6にもっとキャラとボイスつけてリメイクしてほしい

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 14:47:07.388ID:xy35JDwN0
7リメイク見てもまだリメイクしてほしいっているの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 14:48:49.104ID:iD2mzQUS0
(´・ω・`)声はいらない…

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 14:49:24.379ID:rzyThdg5d
冷静に考えたらTくらいしか面白いのない

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 14:49:50.568ID:y+MI5vqHa
>>3
セリスが性的に虐待されてるシーンのエロボイスが聞けるんだぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 14:50:20.836ID:V/Ca+8gc0
スチームパンクなのがいい

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 14:54:56.684ID:/3S7TjXZd
12は貰うからお前らは他のやつを好きに選んでいいぞ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 15:00:33.571ID:iNsMhZG+0
ストーリー的には10が一番壮大で分かりやすい感じはありそう

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 15:02:26.380ID:ZTvEEU7O0
ピクリマで充分

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 15:05:36.737ID:Pn3SeU/30
1 投げた
2 投げた
3 ジョブシステム面白い
4 映像とBGMの進化にビビる、ATBも斬新で面白かった
5 ジョブとアビリティシステム面白い
6 面白かったけど難易度低い気がするやたらサクサク進めた
7 オープニングムービーとインパクトにビビる、映像やカメラワークやシナリオも当時としてはかなりのインパクトでここまでのシリーズで一番ハマった、マテリア育成も楽しかった
8 システムが色々斬新すぎた・・・魔法を装備することで強くなるが回数制なので装備してる魔法を使って減っていくとステ下がるから使いづらかった
9 何故か全く刺さらなかった、キャラに魅力を感じない
10 ATBにも飽きてきてたから変更は良かった、初のボイス作品でシナリオも面白かった、マップ一本道になったのは気になるところ
11 未プレイ
12 世界観が良かった、FFT含めイヴァリース好き、ヤズマット倒せず
13 ガチの一本道でシナリオも特に面白くなくイマイチ、個人的にはシリーズで一番つまらない、ただし13-2とライトニングリターンズはシステムが違うこともあり結構楽しんだ
14 シナリオはクリアした歴代FFで一番良い、面白い、BGMも良い
15 最初のマップでレベル90まで上げたらなんか冷めてしまい投げた、なのでシナリオ酷評されてるがそこはわからない
16 14チームで松野の部下がシナリオ書いてることもありやはり世界観がイヴァリースぽそうなとこあるので楽しみ


書くの疲れた

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/17(水) 15:07:45.733ID:N3EfBF570
8の魔法装備はクソだったな
使うとステが下がるとか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています