ノートの取り方がわからない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:14:38.517ID:4gv3kLp70
仕事でも勉強でも、時間をかけてノートをとるのを面倒くさがってしまう
どうしてみんなはちゃんとできるんだ

0002𝐙𝐀𝐑𝐀 ◆DvFlHFrcu2 2023/05/15(月) 01:15:01.271ID:+0Md0/Hg0
インドの国旗がわからない

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:15:47.806ID:rzAX5vC90
ジンバブエの国旗もわからない

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:16:08.964ID:YpD38CYYa
わかる

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:16:22.323ID:PeKmf7jl0
日本の国旗の上下がわからない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:16:29.763ID:4gv3kLp70
>>4
どっちだよ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:17:44.520ID:zw1spUjn0
父親と何を話せばいいかわからない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:18:50.019ID:hoxRVxGY0
何のために生きてるか分からない

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:19:12.569ID:4gv3kLp70
わからないことだらけだな
ノートの取り方とか些細なことだわ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:19:37.424ID:m5tUaUYE0
黒板丸写しするもんじゃないの?
べつに教科書にメモ書きしまくるとかでもいいと思う

0011𝐙𝐀𝐑𝐀 ◆DvFlHFrcu2 2023/05/15(月) 01:19:39.605ID:+0Md0/Hg0
親が死んだらどうやって生きていくのか分からない~🎶

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:20:22.514ID:YpD38CYYa
この世はワカラナイことだらけ( ´•ω•` )

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:21:14.494ID:4gv3kLp70
>>10
板書の授業を受けたことがあんまないんだよな
普段自分で勉強するときは、教科書が正義だから、あえて書き写す意味が薄い

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:22:31.118ID:BuHEO4AUa
写ルンですで写真撮って現像すればよくね?

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:23:36.134ID:Cjtx2Q230
おれはノートとらない
写真撮ってる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:25:48.356ID:OPvtnxTBr
勉強においてノートをとることにはあとで見返してすぐ思い出せるように自分で工夫して書くことが思考を整理する効果を生むっていう意味があるんだろうけど
視覚情報の処理?だったかなんだったかの学習障害の子供にノート取るのをやめさせたら成績が上がったみたいな事例もある

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:26:32.130ID:4gv3kLp70
会社のあれこれはさすがに写真取れないなー

特に仕事のノートのほうが難しい
ちゃんととれていなくて、経緯を追えなくなることが多い…

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:26:45.077ID:m5tUaUYE0
自習なら自分でやって危なげな所をノートに拾っておくとか
教科書とかあっちこっち読み直すより、ぱっと見で理解できる形にまとめておくとか

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:27:11.135ID:rw3UKTH60
君の涙の理由がわからない

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:29:42.093ID:gskZ/4+vM
十数年かけてコツコツ慣れていくしかない

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:29:44.662ID:wXfRvBdz0
ノートを取ることを目的にしてるわけでなく思考を整理するためにノートを取っている

自分は雑多な計算用紙としてノートに書き殴ってるくらいで、後から見返せるような綺麗なまとめノートは時間ばかり掛かる上そこまで記憶に残らないから作ってない。

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:30:21.902ID:PeKmf7jl0
猫の機嫌の取り方がわからない

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:44:36.119ID:8uZIke2L0
話しを聞きながら理解できてれば必然的に自分に必要な情報をメモするようになる
そもそも理解ができてない奴は全てを記録しようとして手が追いつかなくなって話にもついていけなくなって全部わからなくなる

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:58:58.404ID:P+fQptf+M
俺はコーネル式があってたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています