なぜ非正規雇用の人たちは組合を作らないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:05:24.485ID:rWvClYJqa
コンビニバイトだけで50万人とかいるんだから組合作れば国会議員一人くらい簡単に送れる

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:06:48.919ID:HdHrM3k9p
組合なんか作るほど長く腰掛ける仕事ではないから
本来なら

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:07:32.389ID:jkWXjPXH0
そんな行動力あるなら非正規雇用にならないって事じゃね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:07:39.962ID:Ca3l9Jud0
共産党

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:08:15.858ID:0jFjCX460
作って何か活動してもほいじゃクビで、で終わる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:09:11.026ID:rWvClYJqa
正規雇用が減ったぶん労働者代表の議席が減ってる
非正規が代表出してかないと労働環境は悪化し続けるわ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:09:25.830ID:EniYanO70
雇う側は気に入らないなら辞めてどうぞって強気だから意味ないんだよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:09:39.714ID:rWvClYJqa
>>5
んなことやったら即干されるわ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:11:35.519ID:R6ijHXyXa
職に就いたことないから労組とかわからないんだろ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:13:30.600ID:moCOI+3Qd
労組を作れるほど横の繋がりがない

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:14:46.959ID:rWvClYJqa
自民党の得票数も非正規雇用の労働者も同じ2000万人くらいだから非正規労働者が団結したら国政をひっくり返せる

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:15:13.959ID:moCOI+3Qd
単純に労組を作るより法人作る方が簡単

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/15(月) 01:16:33.093ID:moCOI+3Qd
選挙で投票する労力と労組を作る労力が比較にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています