短期離職繰り返してたらバイトすら落ちるようになった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:51:24.925ID:iyuSsPVE00505
どこに行っても人間関係でトラブル起きて辞めさせられた
そして何処にも行けなくなった

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:51:37.371ID:xvULTMvs00505
てす

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:52:41.642ID:iyuSsPVE00505
これって詰みか?

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:53:06.339ID:v23iujmG00505
なるべくしてなった

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:53:08.683ID:iyuSsPVE00505
日雇い派遣もトラブル起きて登録解除された

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:54:04.973ID:jIztpWbw00505
バイトレベルなら職歴ついうっかり書かないこととかありそうだけど

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:54:27.271ID:tk3bVMRhM0505
残念だけど海外行くしかないね

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:54:43.708ID:iyuSsPVE00505
>>6
職歴詐称はちょっと

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:55:42.099ID:iyuSsPVE00505
>>7
英語さっぱり
受験のとき英語から逃げるために理系に進んだくらい苦手

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:56:28.971ID:4La0TnUCd0505
それ短期離職が問題より
お前の人間としての素行だろ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:58:32.180ID:psW1J1X900505
ウーバーイーツならお前でも受け入れてくれるだろ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:58:41.636ID:iyuSsPVE00505
>>10
素行はそこまで悪くないはず

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:59:55.359ID:QO8T3JIs00505
短期って具体的にどれくらい?

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 18:59:57.817ID:iyuSsPVE00505
>>11
田舎だからない

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:00:13.045ID:iyuSsPVE00505
>>13
半年~1年

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:02:10.516ID:1jjsx1gu00505
>>12
素行が悪くなかったら周りとそんなにトラブル怒らないでしょ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:03:43.812ID:nGNfWErUM0505
まともな職業にはもう就けないから、何か有力な資格取るか建設土木みたいな仕事さえしてくれれば社会不適合者でも雇うよって業界行くぐらいか

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:03:58.288ID:vR91Ib5nH0505
>>5
今1日派遣って無いが

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:05:33.195ID:iyuSsPVE00505
>>16
そんなこと言われても実際トラブル起きてるし

>>17
土木を短期離職してる
社会不適合者でも採用してもらえる業界ってなに?

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:06:12.777ID:iyuSsPVE00505
>>18
あるぞ
イベントの設営とかデパートの什器搬入とか

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:07:43.435ID:8axNGB7od0505
そんなものはない
真っ当になるか今の生活続けるしかない

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:09:19.119ID:nGNfWErUM0505
>>19
えぇ……そうなるともう西成行くぐらいしかまともな提案できないわ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:10:11.681ID:mKciLM6Up0505
履歴書なんて正規以外適当に誤魔化せ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:10:46.676ID:QO8T3JIs00505
>>23
これ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:13:04.983ID:lrCJBNGl00505
直前の職以外は適当でも大丈夫らしいな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:14:18.187ID:iyuSsPVE00505
>>23
詐称はよくない

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:27:34.389ID:iyuSsPVE00505
>>25
大丈夫じゃない
俺が不正をしたら俺が見てる

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:49:14.179ID:QBpG+/x300505
ただのクズか

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 19:56:03.040ID:iyuSsPVE00505
>>28
じゃあ直近の工場を辞める原因になったクズエピソード披露してやろう

先輩に唐突にポケモンカードを渡されて50万円請求されて
断ったら50万円を騙し取ったクズ扱いされて干された

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 20:08:23.293ID:r7VBOh6l00505
今何歳なんだ?資格とかあるの?

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 20:22:27.314ID:iyuSsPVE00505
>>30
先週35歳になった
資格はまともなのは運転免許くらい
ビジネスマナー検定とかビジネス能力検定とかオフィスマナー講習とか
ゴミみたいな民間資格はエージェントに言われるがまま取ったけどゴミ

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 20:57:38.436ID:vR91Ib5nH0505
>>20
派遣じゃなくて紹介だろ学生とかじゃないなら
前も派遣と勘違いしてるおっさん居たわ契約見ろよ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/05/05(金) 21:07:27.894ID:16mqa9Bw00505
派遣の営業マンやれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています