ガーリックってめちゃくちゃガーリック感あるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:03:32.876ID:sAy6iEkKd
不思議

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:04:19.732ID:xnaW9CnA0
でもジンジャーとオニオンと混ざる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:04:56.329ID:KRCPE5Hu0
にんにくをガーリックにする定期

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:05:07.223ID:sAy6iEkKd
>>2
そういえばオニオンもオニオン感ある

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:06:22.000ID:fWJEzcZSp
ピーマンのピーマン感には負けてる

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:07:17.209ID:sAy6iEkKd
茄子はエッグプラントというらしい
全然ナス感ないよな

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:08:09.471ID:252N6LAT0
キャロットもキャロット感
大根もビッグルートってそのまんまやないかい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:10:57.068ID:9c34qo/uM
牡蠣もオイスター感あるよな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:11:49.480ID:sAy6iEkKd
>>8
ないぞ。オイスターソースが牡蠣からできてると知った時は驚いたくらい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:12:47.557ID:moIlMDSta
オニオンはオニオン感ないだろ

0011辰美2023/04/25(火) 11:20:25.287ID:r8s2qW0v0
時折、玉ネギがガーリックだった様な気になることがある。

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/25(火) 11:21:10.742ID:f9W7AQdp0
名は体を表すっていうからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています