健康第一と医者は言うけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 07:58:03.072ID:5fWgxfSk0
社会ではそうはいかないよね

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 07:58:49.039ID:uh94z5MJ0
わかる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 07:58:52.361ID:6vMfs5Mf0
腹痛いときとか二日酔いのときに
健康って大事だなって思う

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 07:59:25.914ID:Kx33GeJVd
いくが

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 07:59:42.763ID:6s/TO/5Qp
そうはいかないけど
大事にして

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 08:00:03.666ID:wBl5x3d60
どこも痛くない状態のありがたみ

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 08:00:14.720ID:bkgYjbne0
だから管理職はクソ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 08:00:50.654ID:De7CykxOM
だから健康損なうくらいなら仕事やめろって意味よ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 08:01:11.387ID:ViTEvuhf0
健康第三ぐらいにはしとけよ
ドカ食いとかやめろよ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 08:03:47.611ID:Bg9o4gZNM
>>9
これはいえる
後悔さきにたたず

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 08:06:15.133ID:/s1nrajed
会社よりも同僚の普段よりも自分の方が大事だと会社にも伝えてあるしなあ
もう気楽なもんよ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/21(金) 08:06:23.585ID:/s1nrajed
負担

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています