投資信託等投資に詳しい人へるぷ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:28:31.407ID:xiALb+cb0
利確のタイミングがわかんないので誰か教えて
現在NISA(非積み立て)でオルカン1本 軽く持ってるんだが
リセッションリセションと一同下目線だし一旦利確しとこうかなと思ってるんだけど
これって現在の基準価額が表示されてる日にうるとこの金額で約定されるって
認識であってます?翌々日が約定日になるのは理解してるけど
まさかその日の基準価額が採用されるんですか?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:33:05.628ID:ek7VvdDkM
国内ファンドは当日、海外ファンドは翌日が多いがファンドによる

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:41:28.747ID:xiALb+cb0
>>2
それって約定日だよね
「ご注文日の翌営業日」になってた
今更ながら約定日の基準価額で注文成立すると書いてあるのみつけたけど

つまり昨日オルカンがかってそうなところ全般があがってたら
それを見越して翌営業日ぐらいに売却なりした方がいい感じだよね

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:51:18.342ID:xiALb+cb0
あげ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:52:46.978ID:14yYrl2t0
今すぐ金が必要じゃないならNISAの全世界株なんて保有してたほうがいいぞ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:53:00.663ID:gGJxxUUZ0
積み立てはその日の基準価額が採用じゃない?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:54:06.009ID:gGJxxUUZ0
というか利確する意味がわからない

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:55:56.220ID:Eko8HTHn0
投信って利確するときは金が必要な時だけだぞ
他で賄えてるのに利確するとか訳わからん

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:58:34.624ID:xiALb+cb0
>>5
しかしさんざんリセッションって騒いでるからなー
俺は積みニーじゃない短期なので一旦利確もありかなーと
下げたらまた仕込むし

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 13:59:29.202ID:xiALb+cb0
>>6-7
積み立てじゃないんですよ 1に書いたけど

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 14:01:28.927ID:xiALb+cb0
>>8
目先の金には困ってないけど世間様が騒いでるようにアメリカで大規模リセッション発生すると
さすがに10年スパンで戻らない感じでしょ
ダウ2万超えてからコロナショックであれだけ押したのにそれでも割れないままここまできてるから

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/14(金) 14:25:09.607ID:xiALb+cb0
はいあげます

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています