すき家のうなぎ1000円以下で凄くおいしいんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:04:10.447ID:tD5cZ9ll0
うなぎ屋の数千円するうなぎはもっとケタ違いに美味いの?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:04:34.581ID:RITvYMRe0
変わらんよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:04:47.645ID:0NYP7WiL0
中国産のほうが美味しい

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:05:24.007ID:AIjC3KM+a
肝吸いとかいろいろついてくるけど5倍以上の価値あるかと聞かれるとうん…

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:05:33.774ID:NMBVU+eir
混ぜたら一緒

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:05:53.787ID:1ORNrmUg0
うな牛すき

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:06:17.202ID:utsy9MFx0
うなぎで有名な町に住んでるけど有名なうなぎ屋さんで5000円のうな重食うより吉野家のうな重のほうが正直美味しい

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:07:55.074ID:UUU1vLsA0
うな牛って牛皿の汁がせっかくのうなダレと混じって台無しじゃないのか

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:09:23.294ID:Lc5FoqhY0
すき家よりくら寿司のほうがうまいぞ

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:11:17.362ID:jsG14gkPM
うなととが正義

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:11:28.785ID:nNlt86f+0
スシローの寿司とまわらない寿司食べ比べても素人にはあんま違いが分からないのと同じようなもん

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:12:47.257ID:utsy9MFx0
うなぎ屋さんのうなぎや炭で焼いた香ばしさは間違いなくあるけど最近のスーパーの中国産養殖うなぎ買ったほうが舌にあってて美味い

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:14:26.004ID:UUU1vLsA0
鰻屋で食うと昔と同じ店にいって同じようなクオリティでも値段が倍以上でさすがに気になって集中できない

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:15:27.859ID:W4Qkoik3d
すき家はうなぎ食う店だからな

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:17:58.149ID:JQKkqb1sr
同じゼンショーグループの
なか卯の鰻の方がなぜか旨い

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:23:55.224ID:z9+ZKFxm0
うな牛で十分 ほんもの食べたことないけど

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:27:25.428ID:kJfynN+q0
むしろ本物の方がまずいよ

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:29:14.526ID:2qNvgyHv0
近所にすき家ないから吉野家でうなぎ食べてる

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/04/11(火) 00:32:48.737ID:7arj74NK0
うな丼て一番自炊しやすくないか?
スーパーで買ってご飯に乗せるだけじゃん
流石にうな丼なら家で食う、その方が安いし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています