電気ケトルやっぱ要るな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:05:41.163ID:rq8DkVzuM
考えたら朝晩お湯絶対使ってるもん

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:06:28.184ID:x4c5QBqtp
朝はお湯で顔洗いたいよな

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:06:55.771ID:GAJZOj+aM
湯浴みしたいもんな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:06:57.987ID:bJIuhdp5p
ポットでよくね

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:07:27.213ID:hhG33cMH0
ガスがいい
なんでも電気に寄せると碌なことがない

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:09:51.080ID:e2ntCBI+0
(´・ω・`)アイリスオーヤマの半金属製のケトルちょっの間で倍以上に値上がりしてて笑えないんだ
ティファールと違って丈夫で気に入ってるのに買い足せないじゃん…

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:10:13.810ID:s5ln00H/0
なんか電気の味すんのよ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:11:42.467ID:oTH0Jxum0
ケトル無いとか考えられん
コーヒー飲むのにいちいちヤカンか鍋出すの面倒じゃね?

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:12:59.529ID:bxZw6odk0
電気ケトルは毎日使う水道水使ってると中は白くなるから定期的にクエン酸で溶かす必要はある

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:16:07.456ID:m8Ehqb/d0
あればっかりに頼ってると電気代爆上がりするから恐ろしい

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:16:25.129ID:R0t+THD60
いうほどつかわんぞ

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:16:38.611ID:dcmJO/ZD0
そんなつかわない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:17:03.968ID:ixMM7tZB0
ラーメン食うとき使う

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:19:12.628ID:oTH0Jxum0
カップ麺作る時
コーヒー飲む時
調味料溶かす時のお湯

週に2~3以上使うから俺には必須

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:20:12.475ID:dcmJO/ZD0
>>14
コーラにお湯必要ないだろ、馬鹿か?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:20:30.541ID:EQcu7XHW0
ほぼ毎日朝昼晩使うなあ
レンジはなくても全然平気なほうだけどケトルはないとやだ

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:20:41.545ID:dcmJO/ZD0
コーヒーか、すまん

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:20:47.853ID:bJIuhdp5p
>>15
ホットコーラしらねぇの?モグリかよ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:21:48.123ID:R0t+THD60
>>17
もう寝ろよ

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:22:53.709ID:hyB8Q5KU0
>>10
1回あたり2円くらいじゃないの?

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:22:54.675ID:EQcu7XHW0
コーヒーとコーラ見間違えて怒り出すようになったら寝ろ

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:23:10.507ID:sxL8qU400
熱湯消毒のとき位だな

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:23:33.609ID:oTH0Jxum0
ケトルの電気代なんか乾燥機の電気代に比べて屁みたいなもんだよ

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:36:57.037ID:gjcUSJYNp
パスタ茹でたりレトルトカレー温めたり万能すぎる

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:37:22.228ID:QoFRQuTj0
>>17
ワロタ

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:37:33.009ID:7kArp/f90
1250Wのとかあるけどブレーカーすぐ落ちるから出力高すぎないもの選んだ方がいいぞ

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:38:07.693ID:4SjuAQPx0
沸かせばいい位の量しか使わないから要らない

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:38:27.563ID:yIbrR/fN0
ホットコーラわろた

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:40:45.906ID:EQcu7XHW0
パウチっこのカレー暖めるのって大丈夫なん?
理由はよくわからんけどなんとなく怖くてやったことない

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:41:27.230ID:7kArp/f90
なんだパウチっこって

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 03:54:03.351ID:3yr71Lo4M
ポットでええやん

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:04:15.609ID:Zs86xbY5M
パウチっこってなんなん?
ラミネートされてんの?

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:06:06.504ID:q9dgSuA10
パウチっこ大人気じゃん

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:08:14.947ID:+PZhc3xyd
パウチッコいいよな

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:09:34.580ID:2fhHhhRC0
電気ポットのがいい

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:11:28.177ID:sxL8qU400
パウチっこかわいい

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:21:09.733ID:e2ntCBI+0
(´・ω・`)なんだかネタの多いスレになってきたんだ

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:42:54.211ID:ScqvU2Da0
朝顔洗うときにお湯作るのにあえて使ってる

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:44:40.166ID:+l32x2Ut0
トイレ行きたいときに便利

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 04:45:26.736ID:Eggx9EJja
ポットは手入れ面倒くね?

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 05:21:05.194ID:MANgWJUl0
ポットでいい

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 05:56:12.441ID:Po2pAxgi0
ポットって電気代どうなの?
毎日ケトル使うからほしい

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/27(月) 06:23:30.651ID:ROnyvLsT0
わくこさん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています