ドラクエ3の発売日凄すぎだろ何だよこれwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:44:32.140ID:WYnT0R280
https://www.youtube.com/watch?v=rM7dAZ_CW0g&t=2582s

24分の奴が最高に糞過ぎる
昔からいたんだなこういうのw

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:45:30.638ID:fIb4hSgB0
だるいから見ないよ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:46:13.036ID:8InM2FbRM
アフィ臭えスレ
正確にはアフィガキ臭えスレ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:46:35.696ID:WYnT0R280
国が学校休まないように通達するとかどんだけだよ

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:48:16.283ID:HrmQ5FCMM
見ねーよカス

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:49:48.057ID:/W2m03OD0
見てないけど
ドラクエ刈りが横行してた

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:51:18.229ID:madWSTV30
ほんとにドラクエ3狩とかあったんだな
都市伝説じゃねーのか

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:51:42.501ID:/Y1kz8UZa
孫に頼まれて買いに来たBBAわろた
実はBBAが1番ハマってたりしてな

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:52:37.049ID:WYnT0R280
でもここまで買うの大変ならマジで感謝だろうな
めっちゃ思い出に残ってそうで羨ましい

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:53:34.227ID:/w5jOv7b0
この事件がきっかけで
ドラクエの発売日は必ず休日になる日になったんだよな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:54:27.982ID:Dia3CK4s0
GBAソフト買うときはこんなんじゃなかったけど

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:55:01.029ID:WYnT0R280
名古屋で高校生に刈られたって報道されてるから本当にあったんだろうね
名古屋ならまぁ納得

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:55:14.330ID:aEJR4N8M0
田舎はほぼ完全予約制
んで予約をさぼった中学生ぐらいの兄ちゃんが
店頭で「その(後ろの棚のドラクエ売ってくれませんか?」
「予約した人もまだ取りきてないんですよね」
「明日までまったら売ってくれますか?」
と延々ねばってるのが笑えたな
そこまで粘っておきながら「定価の倍払います!」とかは絶対言わないのなw

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:56:13.796ID:WYnT0R280
>>10
補導200人超えは時代を感じる

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 16:59:51.036ID:madWSTV30
こういうお祭りはps2が初経験だったなぁー
いまだとポケカとか、遊戯王がこんな感じになる

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:02:15.176ID:/W2m03OD0
今なんてあらゆるものがこういう狂騒状態だろ
狩る行為が転売になっただけで

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:03:44.267ID:aEJR4N8M0
FF4の時
広島における某地区は大騒ぎになったんだよな
そこは道路はさんでデパートと家電屋が向かい合ってて
両方ゲームソフト取扱いの大手
お客は双方に分かれて並んでたのに、片方の店が納入トラブルで
開店時間になってようやく「すいません今日は入荷しません!」と発表
今から向かいの店に並び直せるわけもなく、店員にむかって罵詈雑言

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:04:32.476ID:WYnT0R280
なんなら店が流してるしな
当時はちゃんと販売してただけましかもしれん

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:06:13.779ID:aEJR4N8M0
そりゃネットが無いから(店含めて)転売なんてしようがない
店の方は抱き合わせなどの手段をさんざんやったけどな

ただ今にして思えば抱き合わせも止む無しだったんじゃと
なんせ問屋・メーカーが抱き合わせじゃないとソフト卸してくれねえんだから

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:06:55.267ID:vP/WFkV10
(この時代から転売はあったんだよなぁ)

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:08:41.324ID:WYnT0R280
任天堂のフランチャイズのやつの動画とか見るとえげつないなと思うなあれは
売れなくても大量にソフト届くからフランチャイズしてる所がゲームショップに流すという

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:27:36.263ID:rdyVh7+e0
懐かしいな
茶色い柱とマリオの像がある任天堂フランチャイズ

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:30:24.038ID:WYnT0R280
ハローマックとかおもちゃのバンバンにあったあのニンテンドーコーナーに
あんな闇があったなんて現実は恐ろしい

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:32:41.776ID:HxLyNOKN0
整理券3000円で割に合うのか

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/03/02(木) 17:41:34.037ID:+oawi0A8H
これ全国の登校率が2割下がったとかいう話あったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています