高校生くらいの年齢同士ってどういう風に敬語を使えば良いんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:34:05.878ID:LA6zQUqW0
最序盤は敬語でも良いよな?ネタ抜きで教えて

0002蒸気暴威 ◆STEAMAX27AVI 2023/02/26(日) 22:35:40.624ID:gwXzxwjx0
別に子供同士なんだから無理して敬語使う必要なくね
〇〇君って部活何してるの?とかそんな感じだろ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:36:04.804ID:8fcwmq4u0
挨拶だけ丁寧にしてあとはタメって感じだよ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:36:23.865ID:trLlGFXa0
年上じゃないなら敬語はおかしい

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:36:37.466ID:8fcwmq4u0
敬語使ってるから早く仲良くなれないんだよ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:37:35.398ID:4e6Swq+B0
っす

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:37:41.374ID:LA6zQUqW0
>>5
最序盤っつったろうが

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:38:28.414ID:OnTt1NkO0
とりあえず
男だったらちんこ揉んどけ
女だったらおっぱい揉んどけ

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:39:16.963ID:qGPXF1Yd0
同級生だったらタメ口でいいんじゃね
学年上かわからんなら敬語使っとけば

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:39:41.856ID:F7HOmffNd
タメでよかろう

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:40:27.994ID:xjw/NulB0
俺はずっと敬語っすね

…くらいの砕けた敬語っすね

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:40:44.818ID:LA6zQUqW0
そりゃ一定のライン超えたらもうタメで良いってのは分かるんだよ
最序盤の敬語からどういう感じでタメに推移してくのかを知りたい

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:41:12.295ID:F7HOmffNd
>>12
最初からタメでいいだろ・・・

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:41:48.714ID:LA6zQUqW0
>>11
砕けた敬語でも周りがタメ口で喋ってる状況でずっとはおかしい

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:42:41.063ID:mZtN/z6ed
っす!っっっす!

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:43:37.923ID:xjw/NulB0
>>14
ああ俺は大丈夫っす
元々敬語ベースなんで

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:43:57.346ID:qGPXF1Yd0
>>12
同級生とか学年下が確定してるなら最初からタメ口でいいだろ

学年上かわからんなら学年きいて同級だってわかったら「同学年なんだ タメ口でいい?」って聞けばよくね

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:47:27.202ID:LA6zQUqW0
>>16
対人能力に自信があるのか分からんがそれ関わり合いのハードル上げてるだけじゃないのか?

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 22:52:08.466ID:xjw/NulB0
>>18
自信はないすよ
幼少の頃から歳上と接する機会が多くて敬語ベースになりましたね
今でも同世代より上の世代との交流が多いすね

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/26(日) 23:34:27.561ID:C0J+xsKar
>>1
>>50
氷河期時代の立教 = 今の東大
Z世代はコロナ&ゆとりで学力史上最底辺

PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/eLaCdO2.png

【コロナ世代】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/

【コロナ世代】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/

【コロナ世代】「正解率は55%」教育界に激震…小6が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています