給料の半分を貯金してやっとギリギリという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:41:28.616ID:A34UwtMia
25歳~60歳働く
60歳~90歳老後

とすると現役と老後が半々だから給料の半分は貯金が必要

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:42:22.072ID:2+4E1G5md
年金は?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:43:03.445ID:+eWrcQa50
こどおじだと貯められるだろうけど結婚子供ありだと無理目だな

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:43:21.118ID:PIxmpCSb0
質素な暮らしに慣れとけば余裕

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:44:09.682ID:A34UwtMia
>>3
片方の給料だけで生活してもう片方の給料は全貯金すればいけるだろ

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:47:52.878ID:A34UwtMia
夫婦で年収600万円+600万円なら年収1200万円だと思わずに600万円の暮らしをしなければならない

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:50:44.056ID:A34UwtMia
>>2
貯金の代わりに年金払う方が確実だな
確定拠出年金、共済年金、付加年金
会社員か社長かに合わせてそれぞれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています