車学の授業料32万かかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:36:55.613ID:lKiOQIDEa
入校に32万
追試とかあればもっと掛かる
昔からこんなだった?

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:37:10.281ID:zNC2yaXq0
名古屋は高いの?

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:37:25.457ID:A7T8CIIKd
田舎者ワロタ

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:37:29.522ID:m9qLhSMQ0
20年前にとったけど確か30万だったと思う

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:37:55.735ID:lKiOQIDEa
田舎じゃねーし

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:38:15.658ID:zVj8Z27Qd
大型?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:38:30.282ID:RXjP5wMbd
中型やらなんやらで一気に増額したと聞いた
うちのはAT限で34万くらいだった

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:38:37.401ID:lKiOQIDEa
普通車MT

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:38:38.001ID:SBrohwHxd
AT限定?

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:38:50.275ID:HxlP9Pg1d
取ったの7年くらい前だったかな
普通免許で30弱だったAT限定は28強だったかな

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:39:00.488ID:uodO+nFZ0
普通

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:39:13.086ID:ZSkGCUjcd
20ちょいでとれん?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:39:25.534ID:zPUTsczI0
AT20でMT25だったわ

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:39:28.160ID:lKiOQIDEa
そんなもんなの
32万て言われたときマジで度肝抜かれた

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:39:43.955ID:uR7x6enwa
部落だから全額免除だったわ

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:40:23.829ID:udS/hNkg0
色んな免許取って100万くらいかかったけど教習所って高いよな

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:40:28.017ID:BYxxlaVeM
車買えるじゃん!

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:42:12.584ID:nh+N2XHgd
30万やった。追試は5,000やったかな。20年前の話やけど

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:43:17.010ID:JqqGIYyRM
30年前は25万くらいだった希ガス

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:43:44.510ID:8B+HkUcd0
車学とかカッペかよ

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:44:52.462ID:nxlCtCQD0
たっけえ・・・今30万もするのか

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:45:28.302ID:ropWHEOb0
合宿は安くなるんだっけ?

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:45:29.324ID:D7/If09kp
高くね?
25万くらいだったとおもう

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:46:03.805ID:PBTPLFZfa
車校な

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:46:09.822ID:JqqGIYyRM
>>21
制度見直しで講習時間が増えたんじゃなかったかな

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:47:15.383ID:pJ4tN81p0
15のときから無免で乗ってる

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:47:27.899ID:JqqGIYyRM
そもそも高速道路教習や原付講習?は希望者だけだったしな

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:47:30.483ID:9a/inwZa0
合宿だと20位だった気がする

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:49:40.903ID:8B+HkUcd0
>>22
合宿はピーク時とピークオフ時で料金変動する
大学生とか高校生の長期休みと被るとクソ高いけどそういう時期外せば通学より安い時がある

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:49:45.201ID:WCS+5HOL0
地方は大変だなw

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:52:04.459ID:RbQCfClU0
そんなもんじゃねーの?

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 11:52:50.639ID:m9qLhSMQ0
>>21
20年前でも30万だったから変わってないぞ

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/25(土) 12:08:44.675ID:No1SnudlM
俺は2輪とセットで40とかだった

0034NO VIP, NO LIFE. ◆hhHHHL0UE. 2023/02/25(土) 12:17:35.379ID:hIEgi7Kda
昔の人は普通免許で中型乗れたのに今じゃ中型も取ろうとしたら50万だからね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています