プラチナカードほしいんだけど🥺

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:22:22.242ID:Obfx1xVs0
エポスかJCBどっちがいいかな?🥺かな?

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:25:39.823ID:TW+xevDmd
>>4
なんかワロタ

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:26:15.013ID:Obfx1xVs0
>>3
うん🥺
でもエポスをプラチナにするより別でJCBのほうがいいのかなって

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:26:28.329ID:Obfx1xVs0
>>5
話聞こうか?🥺

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:27:54.685ID:TW+xevDmd
三井住友ゴールドでよくないか

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:30:12.998ID:Obfx1xVs0
>>10
ゴールドはエポス最強じゃないの🥺
コンシェルジュ使ってみたいの🥺

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:30:19.528ID:gy/IZMdw0
JCBは年収700万以上の審査あったはず
と言うかプラチナ持って何したいの?
何かのサービスをお得に受けたいの?充実した保険?ポイントup?虚栄心を満たす?

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:32:00.061ID:Obfx1xVs0
>>12
そうなの?🥺
コンシェルジュサービス使ってみたい

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:32:50.194ID:A4fYHJH/d
JCBってインビ送る部門と審査部門が別だからインビ来てるのに審査落ちとかあるらしいね

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:33:23.966ID:txAQgELR0
三菱UFJプラチナはどう?

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:33:44.475ID:R80PSkLZ0
JCBは使えない店もあるからメインで持とうと思わないかな
ゴールドだけどコンシェルジュは使ったことないし
使う場面が思いつかんからプラチナ持つ気にならない

0017以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:34:12.893ID:I3TDg+tx0
コンシェ利用なら素直にアメックスが人気あるんじゃないの

0018以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:34:34.074ID:Obfx1xVs0
>>14
告白してないのに振られたみたいでワロタ

0019以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:35:10.640ID:Obfx1xVs0
>>15
それもいいと思う

0020以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:35:37.113ID:Obfx1xVs0
>>16
お店探してもらったりしたい🥺

0021以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:36:22.678ID:Obfx1xVs0
>>17
国内ならJCB
飛行機とかだとアメックスって見た気がする

0022以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:37:22.236ID:R2hiDAKM0
>>20
接待で高級店とかなら必要だろうけど
普段使いの店探すのにそれほど必要とは思わんかな・・・

0023以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:37:40.157ID:tbGrCavv0
スマホ無い時代の黒いカードのコンシェルジュはメチャクチャ有能で便利だったけど今はホント価値ないよ
少なくとも価格相応のサービスとは感じられない

0024以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:39:02.990ID:txAQgELR0
旅行のときの手荷物配送無料とかラウンジが利点かなあ

0025以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:40:42.440ID:Obfx1xVs0
>>22
いつも同じ店になっちゃうから試してみたいなぁって

0026以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:40:56.559ID:gy/IZMdw0
>>24
ラウンジ、ゴールドカードと差があるんだっけ?

0027以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:41:04.356ID:TW+xevDmd
>>18
罰ゲームで告白してくる女って感じだな
付き合う気がない

0028以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:41:22.598ID:Obfx1xVs0
>>23
たしかにスマホでわかるけどさ

0029以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:42:25.450ID:pwZQaTb80
ジャックス

0030以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:42:31.070ID:YrEftBFN0
>>24
それはたしかに良かったけど
海外旅行行かないと使えない・・・

0031以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:43:11.148ID:txAQgELR0
>>26
他社は知らんけど三菱UFJだとプライオリティパスの有無で使えるラウンジの数が全然違う

0032以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:44:12.381ID:YrEftBFN0
楽天でプライオリティパスとれるけど
旅行行かないから一度も取得したことない

0033以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:44:46.961ID:Obfx1xVs0
>>27
いいね

0034以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:44:58.136ID:pwZQaTb80
コンシェルジュ要らないならJCBゴールドをスターα2年連続達成でプレミアに進化させて三菱の金と2枚持ちにする

0035以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:45:53.124ID:Obfx1xVs0
>>32
えーもったいない
大阪とかでも使えるらしいじゃ

0036以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:46:06.968ID:tbGrCavv0
ラウンジは海外航空会社のビジネスラウンジが使えるってだけ
ラウンジのフロントにキャリーケース預けられたりもするからそれなりに便利ではあったかな
まぁ頻繁に利用する人にはいいかもね

あ、国内旅行の時でも一分対応してるラウンジはあるよ
でも搭乗口からめっちゃ遠かったりで不便さもある
そのかわりめっちゃ静かだけどね

0037以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:46:31.116ID:Obfx1xVs0
>>34
コンシェルジュほしい

0038以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:49:01.365ID:qO/8E8vjr
プラチナプリファード作ったよ!

0039以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:49:36.416ID:tbGrCavv0
JCBクラスも誕プレ無くなって33のアレも無くなってコンシェルジュもMyJCB抽選も劣化して愛想が尽きたよ
めっちゃ引き止められた挙句レギュラーに落としたけど特に不自由は感じないな

0040以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:50:16.215ID:dXcZe+2B0
jcbプラチナ持ってるけどコンシェルジュ使ったことないな

0041以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:50:59.504ID:txAQgELR0
人気店の予約がんばってしてもらうくらいしかコンシェルジュの使い道おもいつかんな
今の時代インターネットで全部でてくるし

0042以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:51:41.063ID:pwZQaTb80
>>39
私、(年会費が)ただのおじさんに戻りますとはならんよなぁ

0043以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:53:22.781ID:gy/IZMdw0
>>40
プラチナにしてる理由が気になるんだが…どう言う特典が決め手なの?

0044以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:54:32.517ID:tbGrCavv0
>>41
ライブチケットなんかも昔はコンシェルジュデスクの人が予約開始と同時に電話掛けたりスポンサーになってる興行なら事前交渉して良席手配してくれたり色々あったけどね
スマホが普及して自動購入ツールが幅を利かせるようになってからはそういうのも全部無理になったみたいなことを言ってたね

0045以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:56:46.122ID:YrEftBFN0
>>35
大阪のラウンジ
結構人多くてあんまりゆっくりできるような感じじゃなかった

0046以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:57:55.028ID:pwZQaTb80
>>44
そもそもFC入るっしょ

0047以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 00:58:37.732ID:tbGrCavv0
>>46
海外の大物アーティストだからFCとか無いのよ

0048以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:10:29.124ID:YrEftBFN0
そんなチケット有利に取れるの?

0049以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:11:08.372ID:dXcZe+2B0
>>43
コンシェルジュに憧れてたってのがあるしレストランで2人分予約したら1人無料みたいな特典が気に入ったからかな
ただどっちもまだ使ってないwww

0050以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:14:26.749ID:YrEftBFN0
>>49
レストラン良さげだけど
元々クソ高いよね
いいお店なんだろうけど

0051以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:14:51.571ID:tbGrCavv0
>>48
昔はできたけど今は無理
他にも他人が聞いたらビックリするような便利なお使いをしてくれたりもしたな…

0052以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:16:16.493ID:gy/IZMdw0
>>49
何なのwww
興味はあるんだがますます意義が見出せぬ…

0053以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:19:49.857ID:dXcZe+2B0
>>52
俺も作った手前言いたくなかったけどなんで作ったのか謎…
いいなって思っても使わないんだしwww

0054以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:26:33.555ID:YrEftBFN0
アメックスのゴールド作ってはみたけど
年会費払うほど使うことなかったから解約した

0055以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:40:28.035ID:gy/IZMdw0
>>53
そかwwまぁ初年度はある程度使えば無料みたいだよね
情報サンクス!!

0056以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 01:57:07.571ID:mbyA7aqe0
コンシェルジュっていまやほぼただの代行のたぐいしかできなくなってきてるから価値がかなり下がりつつある

昔はコンシェルジュ用にアロット(確約できる予約枠)をだしてたけどいまやほぼすべての取引はオンラインで完結する
なのでコンシェルジュ用にわざわざ枠を抑えておく方が逆に機会損失になって提供側はなんもいいことないという現象が起きまくってる


ただ、コンシェルジュの担当者によっては旅館やレストラン側といい関係性が築けてたりして、その影響でお店側がその人通してなら受けてくれたりすることもある
そこらへんは外商と一緒やね

0057以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/24(金) 02:10:26.331ID:rtKkkClp0
JCB は還元率低いし
海外旅行保険が利用付帯に改悪されるしだめ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています