一人暮らしで手取り16万円のヤツ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:30:04.865ID:xLhVsj/rd
かわいそ
休みの日に1日遊びにいっただけで生活カツカツとか結婚無理だろwww

0002以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:31:19.136ID:JmA27hwJ0
実家暮らしだがマジで職変えようか悩みどころ

0003以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:32:30.769ID:xLhVsj/rd
>>2
変えた方がいいに決まってるだろ
20万ありゃまあ生活出来るだろう

0004以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:35:35.921ID:JmA27hwJ0
>>3
めちゃくちゃ勇気持てるわ
最近転職し始めてしかも小売りなんだけどさ
人手不足で言いづれぇw

0005以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:37:15.729ID:xLhVsj/rd
>>4
人手不足ということは残業して16万なの?

0006以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:38:12.057ID:UxNdQ+xL0
俺は手取り20万。夜勤だけど
仕事量的にはキツいとは感じてないから
パートで昼間働けたら年収400万は目指せそう

0007以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:39:25.668ID:xLhVsj/rd
>>6
何時間勤務?

0008以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:39:32.754ID:JmA27hwJ0
>>5
すまん実話残業なしで手取り13万だったわ...

0009以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:40:24.483ID:xLhVsj/rd
>>8
そんな会社あるのかよ
転職した方がいい
メリットないだろ
時間の無駄

0010以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:48:40.686ID:9L5zapgwa
>>9
そね
求人で20万以上のやつ探りまくってる
でもほとんどITエンジニアしかなくて困ってるわ

0011以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:49:36.662ID:UxNdQ+xL0
週5勤務で1日平均9時間ほど
ただ、仕事の内容は拘束時間が殆んどから。疲れは感じない

0012以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 21:59:11.567ID:UxNdQ+xL0
在宅でできる仕事がしたいが
何ならできるのかわからない

0013以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 22:00:03.638ID:UxNdQ+xL0
朝帰りして寝ても昼過ぎには目が覚めて暇な状態が続く

0014以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 22:00:49.362ID:UxNdQ+xL0
時間削れるけど、仕事があれば何とか足りない分も補える

0015以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 22:04:15.983ID:UxNdQ+xL0
仕事を辞める気はない
自分の代わりなんてそこにはいないから

0016以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/22(水) 22:07:59.940ID:UxNdQ+xL0
牽引免許と危険物取扱者乙4.6がほしい
あと、在宅でできる資格スキルがほしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています