【悲報】オックスフォード大教授「すまん、この世界多分シミュレーションやわ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 01:18:40.842ID:C6zXDWY0d
オックスフォード大哲学者のボストロム教授らの研究者は「我々が生きている世界はシミュレーションの可能性が高い」とする通称「シミュレーション仮説」を提唱し話題を呼んでいる。
この仮説にはニューヨーク大学で哲学専攻のデイビッド・シャルマース教授やメリーランド大学の理論物理学者ジェームス・ゲイツ氏らも賛同しており、この仮説をめぐって
複数回の国際シンポジウムが開催されるなど活発な議論が続いている。


オリジナル論文は下記

Are We Living in a Computer Simulation?
Nick Bostrom
https://www.simulation-argument.com/simulation.pdf

0135以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:04:48.701ID:DVk+Blgva
何?文学好き? 眼鏡丸いの?

0136以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:05:42.175ID:9RX4IB+Z0
リングじゃん

0137以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:06:05.606ID:pq9ZNbO20
クッソ使い古された設定やな

0138以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:07:04.536ID:CAMfEiLg0
主人公ログインしてないもんな

0139以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:11:12.358ID:5YcAq0MQ0
気付くの遅すぎだろ

0140以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:15:38.077ID:n3Uf+3kz0
シミュレーションにも関わらずおれの人生クソすぎない?

0141以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:15:42.916ID:wv2AC6+60
じゃあこの教授殺しても所詮シミュレーションだからいいよね

0142以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:17:44.734ID:kvNNTCIh0
過去に帰れるってこと?

0143以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:21:15.502ID:iGo2tdPm0
苦痛なシミュレーションやめろや

0144以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:27:21.469ID:DVk+Blgva
銀河を見に行けよ!って言ってるから
まぁ自分の目で見てる世界が全てだと思ってるバカなんだろうね
そもそも人類は現実世界をありのまま認識していない
目で見たものを脳の中で仮想世界として展開してる
網膜に映された仮の世界を見てるわけ

0145以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:32:42.660ID:0jtPdVMb0
>>6
いつ気づくかどう気づくか、気づいたとしてそれからどうなっていくかを観測するためにそういう因子を組み込まれてるのかもしれん

0146以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:35:31.530ID:0jtPdVMb0
>>58
お前なんも知らんのやろな

0147以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:39:00.537ID:JBBO4g0A0
文章構成からして頭の悪さと自己陶酔が見て取れる

0148以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:41:28.789ID:0jtPdVMb0
言葉遣いと文章で頭のレベル分かるわな
リアル中2なんかな

0149以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:41:45.565ID:XwG2gBOB0
ごっつい「黒人赤い薬飲めばいいのだよ」

0150以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:47:15.735ID:7lodRSOhd
シュミレーションされてるんだ、あえて

0151以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:49:43.087ID:SNgLHn/ga
観測して結果がわからない限りそれらしく言ったもの勝ちでは?

0152以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:50:35.050ID:48jeyvqe0
それらしく言って金ふんだくった人の勝ちやな

0153以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 02:59:50.012ID:XZ/A3ETGr
FGOの人理継続保障機関カルデアの100年後の地球をシュミレートしたカルデアスが異星だったみたいなもんか

0154以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 03:04:56.444ID:B/XOpzZT0
この世界が光の速度を超えられないのは、実世界の演算装置の限界かもしくはリミッタが設定されているからかもな

0155以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 03:27:00.776ID:4+HMIrUS0
宇宙の外には宇宙規模のデカい生物が住んでいて我々はペットなのだ

0156以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 03:44:09.536ID:Q7hw/2cJ0
オックスフォードの教授にまでなって小学生でも思いつくこと言ってんじゃねえ

0157以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 03:47:00.578ID:vnvcZaXc0
俺が今「おちんちんぴろりろりーん」とか考えてるのもそう考えるようにプログラムされているから
つまりシュミレーションだか神だか知らないけどその高度な奴らも「おちんちんぴろりろりーん」と考えたということ

0158以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 03:47:55.396ID:WDMocjiP0
こう言うジジイどついて昇天させろ

0159以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 03:55:18.809ID:9SJ4GBDD0
言ったもん勝ちじゃんこんなの

0160以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:04:31.749ID:xT7OSojN0
elona

0161以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:05:11.363ID:txnMOppcM
リングも仮想世界なんだよな

0162以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:16:49.389ID:eFdCtA/QH
全部数式で説明できるのおかしいからな

0163以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:33:00.409ID:XVl6NOgs0
暇人が考えそうなことだぜ

0164以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:37:28.482ID:qwIY6wqP0
じゃあチートで飛行能力くらいつけて欲しいな

0165以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:38:37.402ID:457YD0j40
宇宙の壁ぶち抜いたら外の世界に出られるの?

0166以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:39:20.559ID:j7nTHBnv0
実は俺も思ってたんだよね

0167以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:39:43.841ID:DfDhqnus0
何度も立ってるこのスレのレス集めたらほとんど同じこと書いてそう

0168以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 04:57:48.942ID:qwIY6wqP0
シミュレートにしては欠陥多すぎね?

0169以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 05:47:27.859ID:hMVD9T/1M
俺が無双する世界に書き換えて

0170以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 06:20:56.582ID:lLbPfb8dM
これ定期スレやったんかー

0171以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 06:30:07.475ID:dh+tit5z0
シミュレーションがクオリア持ってると分かったら迂闊にコンピュータ使えないじゃん

0172以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 06:55:04.438ID:DUEgCYe+0
スターオーシャン3で事実だと証明されただろ

0173以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:02:21.935ID:jBYQftkN0
神の存在証明と同じで問題を再拡大するだけで意味が無いんだよねこれ
シミュレーションを造ってる世界はシミュレーションじゃないの?って話になるし

0174以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:08:35.299ID:TmmJ0ecHd
>>173
そんな話はしていない

0175以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:11:24.182ID:arCos5Q8d
哲学ってほんとこういう毒にも薬にもならないしょーもない妄想で盛り上がるの好きだよなー
結局「だから何?」で終わる話ばっか
ノーベル賞授賞した哲学者がいないのも納得だわ

0176以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:15:06.229ID:jiqCO3jG0
>>6
確かに

0177以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:15:19.081ID:M4tSDfMkd
やっぱり神だとか宇宙人とかに思われたい欲があるんだなあ、

0178以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:17:48.894ID:xiu3KY5E0
漫画やゲームの中のキャラクターが読者や原作者や編集を弄るメタ発言することはあっても
それ原作者が描いてるじゃん?

0179以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:18:01.944ID:jiqCO3jG0
昔シミュレーションだとしたら
ディスプレイの画素に相当する最小単位があるはずって話があってそれが見つかったってどっかで見たことある

0180以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:26:02.368ID:M4tSDfMkd
じゃあなんで効いてキレたりするんだ爆

0181以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:26:50.313ID:3BA+go4Zd
量子力学の話を聞くとゲームの演算みたいだなって思う

0182以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:29:15.023ID:xLOuBJu20
哲学は死んだ

0183以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 07:41:30.258ID:M4tSDfMkd
神だ宇宙人と思われたい幼稚な欲爆

0184以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 08:39:18.845ID:o0VBlKev0
>>175
サルトルは辞退したけどな

0185以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2023/02/20(月) 08:47:54.067ID:rFt13ZHs0
なら神はサイコロを振るのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています